![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:396807 |
4年生 とじこめた空気は・・・?
とじこめた空気の体積や手ごたえについて調べました。
予想すると・・・ 自転車の空気入れの時を思い返し、 手ごたえが大きくなるとノートに書いている人かいました。 実生活の内容を思い返しており、素晴らしかったです。 実験キットを使って、しっかりと学習した後は、空気鉄砲として楽しみました。 次はとじこめた水の体積や手ごたえを調べます。来週も楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 1年 おいしい給食いただきます!![]() ![]() 4年生 空気を袋にとじこめて・・・?
理科では、とじこめた空気や水の学習が始まりました。
最初は体育館で大きな袋に空気を閉じ込めて、 押し合ったり、 叩いてみたりして 気づいたことを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語「ひらがなのがくしゅう」![]() 1年 おそうじがんばっています!![]() ![]() 1年 国語「くちばし」![]() 1年 国語「図書館へ行こう」![]() ![]() 【5年・花背】退所式![]() 花背山の家のスタッフの方に感謝を伝えて、お別れしました。 学校に向けてバスは15:45に出発しました。 【5年・花背】3日間のふり返り![]() ![]() 今日の活動をふり返って、3日間の花背山の家での活動を終えようとしています。 【5年・花背】片付けもがんばります![]() ![]() 「来たときよりも美しく」を合言葉に最後までがんばります。 |
|