4年 書写
書写の時間に毛筆をしました。一文字一文字、ていねいに、気を付けるところを確認しながら書きました。ひらがな2文字という、簡単そうに見える題ですが、バランスよく書くために繰り返し練習しました。
【学校の様子】 2023-09-01 18:23 up!
4年 体育
映像を見ながら、今日は練習しました。さっそく、家でも練習してきたようで、頑張る姿がみられました。暑い中での練習が始まっています。水筒のお茶が足りていない子が多くいます。体育がある日は、いつもより大きい水筒を持たせてもらえると、ありがたいです。
【学校の様子】 2023-08-31 19:03 up!
6年 外国語
8月31日(木)
2学期最初の単元は「My Summer Vacation」です。夏休みの出来事やその感想について伝え合ったり尋ね合ったりし、発表につなげます。
今日は、動詞の過去形について学習しました。5つの動詞とその過去形の単語カード10枚を使って、神経衰弱やカルタ取りなどのゲームを楽しみました。これから、どんな夏休みの出来事が聞けるのか、楽しみです。
【学校の様子】 2023-08-31 14:53 up!
4年 朝学習
ミニ作文を書き、交流する学習を始めました。テーマを決めて作文を書き、読み合いました。聞いた作文について、たくさん質問をして、内容を深めました。
【学校の様子】 2023-08-31 07:40 up!
4年 道徳
4年生の道徳では「かわいそうなぞう」の学習しました。今日はお話を読み、みんなで話し合いたいことは何か自分たちで考えました。そして、その考えたいことについて、意見を出し合いました。自分たちで課題を見つけて解決することを、とても楽しんでいました。
【学校の様子】 2023-08-31 07:39 up!
5年 算数
8月30日(水)
今日の算数の学習は「公倍数」。前の時間に「倍数」を学習したので、今日は「グループの人数を組み替える」という場面を考えることで、「公倍数」についての学習を進めていきました。
表や数直線、べん図を使って、公倍数を見つけていきました。公倍数の見つけ方について、それぞれの考え方を交流しました。
【学校の様子】 2023-08-30 17:52 up!
1、2年 体育
10月の運動会に向けて、少しずつ動き始めました。
今日は、1、2年の団体演技のダンスに取り組みました。
足の動きや手の動きが速い振り付けですが
あっという間に音楽に合わせて踊れるようになりました。
休み時間も、歌いながら
何度も練習する姿も見られました。
【学校の様子】 2023-08-30 17:49 up!
4年 体育
今日からソーラン節の練習を始めました。今日は教室で映像を見ながら活動しました。久しぶりの体育ということもあり、とても楽しそうにおどっていました。
【学校の様子】 2023-08-29 17:22 up!
2年 算数
2学期から、「3分間チャレンジ」に取り組んでいます。
くり上がりのあるたし算やくり下がりのあるひき算が
3分間でどれだけできるか、ほぼ毎日挑戦しています。
「はじめ」の合図と同時に
ものすごい集中力で、次々と問題を解いています。
ライバルは「昨日の自分!」を合言葉に
頑張っています。
【学校の様子】 2023-08-29 17:22 up!
1年 図工
出来た作品を飾ってみました。
風にゆれてとてもきれいです。
ハンガーやリボンなどの準備、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-08-28 17:40 up!