京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:41
総数:232804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

3年生 国語

画像1画像2
漢字の学習の様子です。友達と漢字の問題を出し合ったり、一緒に声に出して読んだりして、新しい漢字を覚えています。

算数科「テープ図」

画像1画像2
図を使って考えようの学習では、ホワイトボードを使い、グループで相談しながら進めました。

図を使って考えよう

画像1画像2
自分たちで問題づくりをして、友だちの問題にチャレンジ!みんな悩みながら考えていました。

図画工作科「お話の絵」

画像1画像2
自分が描きたい絵本を選んで、どんな絵にしようか考えました。

中学年 体育

画像1
自分たちのおどりの動画を見て、もっと良くなるためにはどうするか考えました。

図画工作科「お話の絵」

画像1画像2
図画工作の『お話の絵』の学習も順調に進んでいます。お話をもとにイメージを広げて、思いを表現しています。

3年 算数

画像1
重さの学習をしています。日々の生活の中で色々な重さを予想し、学習につなげています。

中学年 体育

画像1画像2
運動会に向けての練習が進んでいます。

『流れる水のはたらきと土地の変化』

画像1画像2
5年生の理科では『流れる水のはたらきと土地の変化』の学習に取り組んでいます。今日は流れる水のはたらきを調べるための実験方法を考えました。

『比とその利用』

画像1画像2
6年生の算数では『比とその利用』の学習が始まりました。今日は教科書にある問題を、あえてノーヒントで自分の生活経験をもとに考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp