![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661872 |
5年 今日のMVPは
2学期初日。子どもたちの元気な声が教室にもどってきました。
今日は「夏休み思い出ビンゴ」を通して、夏休みのふり返りをしました。 「植物を育てたけれど、暑い日が続いたら、上手くいかなかったな。」 「野球や陸上など、スポーツはたくさん観たよ!」 ビンゴゲームを通して、久しぶりに会う仲間とも楽しく交流していた子どもたちです。 今日の帰りの会で発表された今日のMVPは「クラスのみんな」でした。 理由は、2学期の一日目に登校し、元気に過ごせたからだそうです。 とてもよい2学期のスタートの一日になりました。 ![]() ![]() 1年生 ふれあい清掃![]() ![]() ![]() 夏休みに使っていなかった教室を掃除した後、1年生は運動場の石拾いをしました。お茶を飲んで運動場に出ましたが、とても暑かったので、早めに教室に戻りました。 きれいになった学校で、いよいよ2学期スタートです! 1年生 2学期スタート!(2)![]() ![]() ![]() 1年生 2学期スタート!(1)![]() ![]() ![]() 久しぶりに子ども達の元気な姿が見られて安心しました! 4時間目には、サイコロトーキングに挑戦してみました。 夏休み中の出来事を友だちに上手く伝えることができていました。 【4年生】ふれ合い清掃2![]() ![]() ありがとうございました。 【4年生】ふれあい清掃1![]() ![]() 暑い中でしたが、子どもたちは一生懸命に草引きをしてくれました。 【4年生】2学期スタート![]() ![]() 子どもたちは元気っぱいに登校してきました。 今日は始業式のあと、2学期の目標を立てました。 子どもたちは「自分で考え行動する。」や「1学期よりも手を挙げる。」など、 自分に合った、めあてを立てていました。 まだまだ、暑い日が続きそうですが、体に気をつけて学校生活を充実させていきましょう。 絵画教室
砂川地域女性会の方にお世話になり、夏休み絵画教室を行いました。
たくさんの子どもたちが楽しみながら参加してくれました。 色鉛筆や絵の具を使い、色鮮やかな作品に仕上がりました! ![]() ![]() ![]() 5年 着衣泳
晴れ渡った青空の下で、今年度最後の水泳の授業を行いました。
水場に行く機会が増える夏休みに備えて、今日の内容は着衣水泳でした。 体育服を着たままプールに入ると、いつもの水泳と全くちがうことに驚いている様子でした。 「服が張り付く!」「動きにくい!」 伏見消防局の職員の方から浮く方法を教わり、「浮いて待つ」大切さを学習しました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 1学期最後の帰りの会
1学期の最終日の帰りの会のことです。いつもは、日直さんが、「明日も元気に登校しましょう。」と言った後、みんなで「さようなら!」と挨拶します。
でも、最終日は、なんと「2学期も元気に登校しましょう!」と言ってくれました。 そして、何人ものが、教室を出る時に、「先生、1学期ありがとうございました!」と言ってくれたのです。とてもほっこりする嬉しい最終日でした。 夏休み、元気にお過ごしください。2学期、みんなに会えるのを楽しみにしています。 |
|