![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:101 総数:878060 |
図書室にて![]() ![]() ![]() 好きな本を手にとって
読聞かせの後は、自分が読みたい本を見つけて読みました。短時間でしたが喜んで本を探して読んでいました。読みたい本があるのが素敵です。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会![]() ![]() 夏休み中の天候を思い出したあと、どんな自然災害があるか考えてみました。子どもたちは、自分で考えたり、友だちと交流し合ったりしながら、自然災害について興味をもつことができました。 4年生 国語![]() ![]() 今日の国語は「詩を味わおう」。たくさん音読して詩の良さを話し合いました。夏休み明けにぴったりの詩でした。おうちでの音読も頑張ってほしいと思います。 4年生 自由作品交流会![]() ![]() ![]() 2学期始業式![]() ![]() 始業式、暑かったですが全校で式に参加して2学期が始まる心構えができたかなと思います。 2学期もよろしくお願いいたします。 5年 久々の給食![]() ![]() みんな大盛り!きちんと時間内にきれいに食べて「ごちそうさまでした!!」 素晴らしいですね!これからも味わって食べてくださいね! 夏休みバスケット![]() ![]() ![]() 震源地はどこだ
新しいゲーム震源地はどこだ(リーダーはだれだ)をして、チームワークを高めました。みんなで協力しながら鬼からリーダーを見つからないようにしたり鬼は2人で協力してリーダーを見破ろうとしたりと頑張りました。楽しい学活の時間になりました。
![]() ![]() ![]() じんとりあそび
体育の学習で「じんとりあそび」をしました。友達となかよく遊びを楽しみ、1学期にしたリレー遊びでの線の上をしっかり走ることも意識して取り組めました。暑かったですが、休憩をはさみながらいろいろなコースで相手チームとの陣取り遊びを元気に楽しくできました。楽しくできた,仲良くできた,力いっぱい走れたという感想がたくさんだったのが素敵でした。
![]() ![]() ![]() |
|