6年研修旅行15
今日の振り返りとともに、そこで気付いたことを明日に生かそうとみんなで確かめました。明日の活動の確認もしっかりしていました。
【学校の様子】 2023-09-12 20:29 up!
6年生研修旅行14
先生方のラッキーナンバー当てクイズは大いに盛り上がりました。
【学校の様子】 2023-09-12 20:11 up!
6年 研修旅行13
【学校の様子】 2023-09-12 19:33 up!
6年 研修旅行12
明日のキャンプファイヤーのリハーサルを行っています。
【学校の様子】 2023-09-12 19:31 up!
6年 研修旅行11 夕食
お腹が減りました。照焼ハンバーグにポテトなどおいしそう。栄養のバランスを考えて取ります!
いただきます。
【学校の様子】 2023-09-12 18:29 up!
6年生 研修旅行10
【学校の様子】 2023-09-12 18:28 up!
【5年】救急入門コースを受講しました。
南消防署からゲストティーチャーをむかえて、心肺蘇生法の基礎とAEDの使い方を教えていただきました。
どのような場面で必要になる技術なのか、人の命を救うために気を付けることは何か、みんな真剣に話を聞いていました。
話を聞いた後はクラスごとに実技講習をしました。グループごとに練習した後、順番に実技を発表しました。真剣に救命活動を行う姿に、お互いに拍手をしているのが印象的でした。
【学校の様子】 2023-09-12 18:27 up!
6年 研修旅行4の2
入所式の様子です。入所式では、時間や安全を守り、楽しく三日間過ごす誓いをしました。
【学校の様子】 2023-09-12 17:03 up!
フォトテーリング
風がとても心地よく、涼しく感じます。昼からはフォトテーリングです。写真と同じ景色を探しながら曽爾高原を散策します。
見晴らしのよい場所から「ヤッホー」と大きな声を出してこだまが来るか試しています。
【学校の様子】 2023-09-12 17:01 up!
6年生 研修旅行9
フォトテーリングが無事終了し、振り返りと結果発表を行っています。
【学校の様子】 2023-09-12 15:57 up!