![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:44 総数:294470 |
家庭教育学級![]() ![]() 2年 トマトとおわかれ![]() ![]() ![]() みんなで、畑の片付けをしました。 夏休み中にたくさんの実の実らせ、立派に育ってくれました。 大事に育ていたトマトをぬくのは、少し寂しかったですが、初めは小さな苗だったのに、自分の背をとうに超す程の高さまで育ったこと、真っ赤なトマトの実がみのったことなどずっと覚えていると思います。 最後に、農育でお世話になった方に、お礼と無事に育ったご報告のお手紙を渡しました。 フリー参観![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。 授業時間だけではなく、休み時間の様子もご覧いただけたと思います。 お忙しい中、ありがとうございました。 9月12日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・切干大根の煮びたし ・かぼちゃのみそ汁 切干大根は日本で昔から保存食として親しまれてきた食べ物で,細く切った大根を乾燥させて作ります。『切干大根の煮びたし』は,切干大根・にんじん・だいこん葉を削り節からとっただし汁と三温糖・みりん・しょうゆで煮ふくめて作りました。 出汁のしみ込んだ優しい味を味わいました。 『かぼちゃのみそ汁』は,かぼちゃの甘みが出ていました。 9月11日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・プリプリ中華いため ・とうふのスープ 今日は大人気メニューの『プリプリ中華いため』でした。 鶏肉をごま油・料理酒・しょうゆにつけておきます。油でにんにくとしょうがを炒め,つけておいた鶏肉を炒めていきます。こんにゃくのプリプリした食感を味わいました。 5年 ラグビー教室
島津製作所のラグビー部「breakers」の方に来ていただき、ラグビー教室を行いました。初めに、仕事やチームについてお話していただき、次に運動場でラグビー教室をしていただきました。子どもたちは、ラグビーについての話も仕事の内容などの話についても関心をもって話を聞き、仕事をしながら本格的にスポーツの活動ができるということを素晴らしいと感じたようでした。ラグビー体験もチームワークを大切に、楽しんで活動する姿が見られました!
![]() ![]() ![]() 6年 体育 〜ラグビー体験教室〜![]() ![]() ![]() 6年 道徳 〜ラグビー体験教室〜![]() ![]() ![]() 9月8日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・肉みそいため ・ごま酢煮 今日は,大豆を使っている『肉みそいため』でした。 調味料は昨日に引き続き八丁味噌を使っています。大豆の中でも子ども達に人気のメニューです。にんにくの良い香りが校舎に広がっていたようです。 6年 体育 〜運動会に向けて〜![]() ![]() |
|