京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:30
総数:255683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:夢 笑顔 ひらめきいっぱい 御所東 

図書館ボランティア 顔合わせ会

画像1
 9月11日(月)から読書センターの放課後開館を開始するにあたり、図書館ボランティアさんたちが打ち合わせを行ってくださいました。
 コロナ禍中は、放課後の読書センター開館を見合わせていましたので、久しぶりの開館になります。活動内容の確認等をして、来週からに備えてくださいました。
 図書館ボランティアの皆さん、お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

授業参観日2

画像1
画像2
画像3
 自由研究作品展では、子どもたちと一緒に鑑賞されたり、作品を手に取ってじっくりの読んでおられたりする姿が見られました。作品展は、8日(金)まで開催しています。

授業参観日1

画像1
画像2
画像3
 1〜5年の授業参観を行いました。子どもたちは、保護者の方に来ていただいて張り切っていたように感じます。いつも通りめあてをもって学習に取り組んでいました。
 6年生は、15日(金)に京都御池中学校校舎にて行います。

力作ぞろいの自由研究作品

画像1
画像2
画像3
 自由研究作品はどれも力作ぞろいです。子どもたちが夏休みを使って一生懸命に研究してきたことが分かります。
 先日は、教職員で課題設定賞、調査・観察賞、追究賞、表現賞、そして学校賞について審査しました。職員室前に掲示していますので、明日から始まる自由研究作品展にぜひお越しいただき、子どもたちの頑張りを見ていただければと思います。

9月の朝会

 今日は、9月の朝会でした。
 教頭先生より、48年ぶりの五輪自力出場を決めたバスケットボール日本代表のお話を例に、こつこつと努力することの大切さについて、また、小原先生より、楽しいクイズを通して、睡眠で作る健康な体について、お話をしてもらいました。
 まだまだ暑い日が続きますが、健康な体をしっかり作って、スポーツに学習に励んでほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp