![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:528810 |
3年生 花壇の様子
春にまいたひまわり・・・やっと大きな花を咲かせました。ホウセンカやオクラ、大豆も実をつけ始めました。いよいよ夏休みが始まります。
ホウセンカの観察記録も宿題に出ていますので忘れないよう記録しましょう。 元気で楽しい夏休みを過ごしてください。 ![]() ![]() 1学期 終業式![]() 明日からは夏休みです。暑さに気を付けて、元気に安全に過ごしてほしいです。そしてまた2学期に子どもたちの元気な笑顔に出会える日を心待ちにしています。 なかよし対話「コミュニケーション」![]() ![]() リーダーを1人決めて、その他の人がリーダーの動きをまねし、リーダーが誰かを知らない数人が動きを見ながらリーダーを見つけていくゲームです。 リーダーを見つけるときには、言葉のコミュニケーション以外の「アイコンタクト」「ジェスチャー」などを使って見つけていきます。言葉以外にもコミュニケーションの要素はいろいろあることを実際に体験しながら気づいてくれたらと思います。 じゃがいものクリームシチュー![]() ![]() ●黒糖コッペパン ●牛乳 ●じゃがいものクリームシチュー ●ツナとキャベツのソテー でした。 「じゃがいものクリームシチュー」は、バターやサラダ油、 小麦粉を使ってルーから手作りで作りました。 心のこもったシチューは、大人気で完食でした! 2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」![]() ![]() ![]() 授業が終わって中間休みになると、「もっといろいろな人にクイズを出したい!」という子どもたちがいたので、教室を飛び出して先生たちにもクイズを出すことになりました。自分の英語が相手に伝わると、とても嬉しそうにしていました。今回の学習で、英語がより身近なものに感じたのではないでしょうか。 人形劇 「ももたろう」![]() 夏休みの前に![]() 肉じゃが(カレー味)
7月18日(火)の給食は、
●ごはん ●牛乳 ●肉じゃが(カレー味) ●小松菜と切干大根の煮びたし でした。 今日の「肉じゃが」は、カレー粉を使った カレー味の肉じゃがでした。 暑い日でしたが、カレー味はごはんもすすみ、 子どもたちに大人気でした! ![]() ![]() 6年 社会を明るくする運動![]() ![]() これからの時代を生きる子どもたちにとって、いろいろと考えを深める時間となりました。 1年生 タブレット学習をしました。![]() ![]() まずはパスワードやIDをタブレットに打ち込むことを頑張り、 何度も練習しながらタブレットを起動することができました。 その後はミライシードをやりました。国語や算数などをして、 たくさんポイントを貯めて楽しく取り組むことができました。 |
|