6年生 ジョイントプログラム
ジョイントプログラムに取り組みました。みんな真剣に取り組んで今までの学習の成果を試すことができました。
【6年生のページ】 2023-08-31 13:33 up!
4年生 社会科「自然災害から暮らしを守る」
社会科では、自然災害の台風について学習しています。台風の資料や映像を見て「台風は危険」や「台風はこわいな」「京都市はどんな対策をしているのだろう」など発表している児童がいました。
【4年生のページ】 2023-08-31 13:33 up!
4年 理科 「季節と生物」
2学期になって初めてツルレイシの観察をしました。「葉が薄いな」「黄色い実もあるぞ」と1学期に気付くことができなかった新しい発見もありました。今後の観察も楽しみですね。
【4年生のページ】 2023-08-31 13:32 up!
6年生 ジョイントプログラム2日目
ジョイントプログラムの最終日です。今日は国語をしました。夏休み明けのジョイントプログラムはこれで終わりますが、これからの学習も頑張ってほしいと思います。
【6年生のページ】 2023-08-31 13:32 up!
6年生 KKPあいさつ運動〜3日目〜
KKPあいさつ運動も3日目を迎えました。日に日にあいさつの声も大きくなり「自分から進んであいさつをしよう」を意識してくれている人が増えてきました。あいさつメーターも昨日より増えてきています。明日も元気に進んであいさつしてほしいです。
【6年生のページ】 2023-08-31 13:31 up!
9月の学校預り金等の口座引落しについて
令和5年9月分の学校預り金等の口座引落しにつきまして、
令和5年9月11日(月)に行いますので、
前営業日までに登録口座へ御入金ください。
なお、引落金額は以下のとおりです。
1年生:6,700円+PTA会費3か月分
2年生:6,300円+PTA会費3か月分
3年生:7,400円+PTA会費3か月分
4年生:7,200円+PTA会費3か月分
5年生:8,500円+PTA会費3か月分
6年生:8,400円+PTA会費3か月分
※上記金額には給食4,700円を含みます。
※PTA会費の集金に御協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2023-08-31 13:31 up!
新献立「鶏ちゃん」
今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏ちゃん・ほうれん草ともやしのごま煮でした。鶏ちゃん(けいちゃん)は、新献立でした。どんな料理かなと朝から楽しみにしていました。
鶏ちゃんについての紹介ムービーを見ながらいただきました。岐阜県の郷土料理であることや、昔は鶏肉が貴重な食べ物だったということを学びました。甘辛いみそ味で、野菜もたっぷり入っておりおいしくいただくことができました。今日もごちそうさまでした。
【ぱくぱく通信】 2023-08-31 13:30 up!
算数 巻き尺を使って
算数の学習で、職員室前の円柱の柱の周りの長さをはかっていました、大きい柱なので何人かで協力しないとはかれません。正しくはかれたでしょうか。
【3年生のページ】 2023-08-29 09:22 up!
6年生 理科〜水溶液の性質〜
理科の学習は「水溶液の性質」です。今日はいろいろな水溶液のにおいをかいで気付いたことを話し合いました。特に刺激が強かったのは・・・水溶液にも特徴があっておもしろいです。
【6年生のページ】 2023-08-28 19:02 up!
6年生 最高学年としての学校生活
児童会委員会が中心となり「KKPあいさつ運動」をしています。
自分から進んであいさつをしようを目標に頑張っています。あいさつ運動は9月1日まで続きます。明日も元気なあいさつが響てくれることを期待しています。
【6年生のページ】 2023-08-28 19:02 up!