![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:13 総数:262136 |
◆4年生 体育「水泳学習」
水泳学習が終わりました。最後まで、自分の記録に挑戦していた子どもたちの姿は、とてもたくましく感じました。来年の水泳学習も楽しんで取り組んでほしいです。
![]() ![]() ◆4年生 たけのこやま学習
たけのこやま学習で、色々なお店にインタビューをしに行きました。中には、子どもたちが食べたことのないそばぼうろを作っているお店もあり、色々なお話を聞くことができました。「伝統」を調べている中で、人と人との関わりややさしさなどを感じることができました。
![]() ![]() 3年生 国語科「夏のくらし」![]() ![]() みんなで画面を共有することで、自分では気づかなかった夏を感じる言葉を、友達の言葉から見つけていました。 3年生 車いす体験3![]() ![]() 3年生 車いす体験2![]() ![]() 3年生 車いす体験1![]() ![]() 中京社会福祉協議会の方と身体障害者団体連合会の方にご協力いただき、車いすに乗っている友達を押したり、自分で車いすに乗って動かしてみたりしました。 初めての経験に、どの子も興味をもって取り組む姿が見られました。 2年生 国語科「あったらいいな、こんなもの」![]() ![]() 3年生 算数科「表とグラフ」![]() 今日は、表をもとに棒グラフを書き表す学習をしました。一目もりの大きさに気をつけながら、定規を使って丁寧に書くことができていました。 4年理科![]() ![]() とじこめた水に力を加えても、体積は全く変わらないことを確認し、最後には空気でっぽうでジャガイモの栓を飛ばして遊びました。 思ったよりも遠くまで飛んだ時には、大きな歓声があがっていました。 3年生外国語活動![]() ![]() 笑顔の友達と交流できた人は「相手が笑顔で言っていると、ふしぎと自分も笑顔になるから、笑顔はまほうみたいです。」とふりかえりに書いていました。 |
|