京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:16
総数:371155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

6日(水)5年生  「米寿のお祝い」

画像1画像2画像3
仁和校区で米寿を迎える方々に向けて、子どもたちでお祝いの色紙を作成しました。

当日は民生委員の方々にお世話になり、一件ずつ手分けをして直接渡しに行きました。

中には、涙を流して喜んでおられた方もいたそうで…
子どもたちの思いが伝わったのかな…と思いました。

民生委員の方々も5年生みんなの頑張りをたくさんほめてくださっていました!

米寿を迎える方々、おめでとうございます。
民生委員の方々、本当にお世話になりありがとうございました。

そして、5年生!本当によく頑張った!ありがとう!!!

北野中学校 ふれあい探検

画像1画像2
北野中学校にふれあい探検に行ってきました。

初めに、それぞれの学校ごとに学校紹介をし、レクをしました。

その後、中学生から部活動紹介や中学校の行事の話をしてもらいました。

5日(火)5年生 きらめき「働くこと」

画像1画像2画像3
興味のある仕事について調べ、どのような仕事内容でだれのために、何のために働いているのかについてスライドにまとめ発表しました。

大切なところに下線部を引いたり、スライドに記入していること以外の内容も伝えたり、さまざまな工夫をしていました。

とても上手い発表でした。

集団演技 練習

画像1画像2
本格的に集団演技の練習が始まりました。

ウェーブするところ、全員が揃えるところなどの練習をしました。

暑い中 授業参観及び懇談会ありがとうございました

画像1
 本日も大変暑い中、ありがとうございました。

【4年生】9月5日 授業参観

画像1
社会科の学習を行いました。
参観していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

【4年生】9月5日 2けたでわるわり算の筆算

十の位に商がたつのかどうかを学習しました。
画像1画像2

【4年生】9月5日 今日の給食は

みんな大好きスパゲティーのミートソース煮!おかわりもたくさんあって大満足でした!
画像1画像2画像3

【4年生】9月5日 雨水のゆくえ

画像1画像2
理科の学習で雨水のゆくえの実験を行いました。

【4年生】9月4日 掃除が終わっても

ぞうきんをきれいに並べたり、ゴミ箱の周りをきれいにしたりしている姿がありました。
細かいところまできれいにしてくれてありがとう!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp