![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:51 総数:473748 |
2年 掃除の時間
みんな協力し合って
がんばっています! ![]() ![]() ![]() じりつかつどう (ひまわりがっきゅう)
はさみのきりかたでは はさみのおくできることと
かみをまわしてきることを がんばりました。 ![]() ![]() ![]() じりつかつどう (ひまわりがっきゅう)
じりつかつどうでは ほうきのはきかたと
はさみのつかいかたをしました。 ![]() ![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいのたいいくは 「たいふうのめ」を
しました。 はじめてでしたが じょうずに できました。 ![]() ![]() ![]() 31日(木)大豆とツナのドライカレー![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★大豆とツナのドライカレー ★春雨スープ 児童の感想を紹介します。 「私は大豆が苦手ですが、すらすら食べられてとてもおいしかったです。また作ってください。」(3年児童) 「大豆がやわらかくておいしかったです。」【6年児童) 「大豆とツナのドライカレーがごはんにあっていておいしかったです。」(2年・5年・6年児童) 「大豆とツナのドライカレーがおいしかったです。」(3年・5年児童) 2年 筆算
今日もがんばりました!
一の位にも十の位にも繰上がりがある筆算です。 だんだん難しくなってきっました。 友だちと一緒に教え合って 学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家に向けて
宿泊学習に向けての学習が始まりました。
3日間でどのような活動をするかを知ったり、係ごとに分かれて準備をしたりしました。 真剣に話を聞いていました。とても楽しみにしている様子が伝わってきます。 ![]() ![]() 29日(火)さばのつけ焼き![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★さばのつけ焼き ★切干大根の三杯酢 ★すまし汁(豆腐・ほうれん草・椎茸) 児童の感想を紹介します。 「さばが香ばしくておいしかったです。」(3年児童) 「すましじるがあたたかく,シイタケの味が広がっていておいしかったです。」(5年児童) 「さばのつけ焼きがすごくおいしかったです。」(2年・3年児童) 2年 運動会に向けて
学年での練習がスタートしました。
ダンスの練習をがんばりました。 みんな上手です。 運動会、楽しみにしていてください! ![]() ![]() ![]() 4年 久しぶりの給食![]() ![]() みんなで協力し準備をしたり楽しく 会話しながら食べる姿が見られました!! |
|