6年 体育「スポーツデーに向けて」
小学校生活最後のスポーツデーに向けて練習をスタートしています。最高学年らしくかっこいい演技を見せらるようにがんばっていきたいです。
【6年の部屋】 2023-09-06 18:03 up!
5年 国語「新聞を読もう」
今日も新聞の学習をしました。今日は、同じテーマでも伝えたい内容によって写真や記事に違いがあることを学びました。新しい発見がたくさんありました。
【5年の部屋】 2023-09-06 18:03 up!
5年 スポーツデーに向けて
スポーツデーで使うための道具作りもがんばっています。5年生にもなるとささっと作ってくれるので、とても助かります。
【5年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
4年 音楽「せんりつの特徴を感じ取ろう」
4年生も高学年の仲間入り。きれいな歌声で歌えるように引き続きがんばっていきたいです。
【4年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
4年 音楽「せんりつの特徴を感じ取ろう」
1組も2組も、音楽で歌唱の学習をがんばっています。
【4年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
3年 国語「ポスターを読もう」
国語でポスターの読み方を学習しています。今日は、2つのポスターを見比べて違いを考えてみました。自分の気付いたことを近くの友だちと交流しながら深めていきました。
【3年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
3年 理科「動物のすみか」
校庭で動物をさがして,動物がいる場所について気付いたことを話し合いました。流石は子どもたち。たくさんの動物を見つけてくれていました。
【3年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
算数「かさ」
算数で「かさ」の学習を始めました。今日は、家庭科室で実際に水や入れ物を使いながら学習しました。「L」や「mL」など新しい単位も出てくるのでしっかり覚えていきたいです。
【2年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
2年 算数「復習」
これまでの学習の復習をしました。自分がしっかり身に付けられているかどうかを確認する良い時間になりました。
【2年の部屋】 2023-09-06 18:02 up!
1年 道徳「 オリンピック・パラリンピック」
道徳の学習をしました。みんなでたくさんの考えを出し合いながら、それぞれの国にはそれぞれの文化があることについて考えを深めました。
【1年の部屋】 2023-09-06 18:01 up!