![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:73 総数:357277 |
9月6日 5年生 〜理科〜
今日はルーペを使って観察を行いました。つぼみの中の雄しべや雌しべの観察をしました。興味津々でみんな見ていました。
![]() 6くみ Let`s Shake!! こおりを使って実験!![]() ![]() 氷に塩を混ぜると「かがくはんのう」が起きて温度が変化するらしいです! 一生懸命にもんだりふったりして、中の液体が凍りになるのかをしらべました! 【4年生】毛筆「林」![]() ![]() 「へん」と「つくり」の組み立てに気をつけて 「林」を毛筆で書きました。 「へん」と「つくり」での幅の違いを意識しながら 一生懸命書いていました。 【4年生】係り活動![]() ![]() クラスのみんなが楽しめるように、 一人一人が活動内容について意見を言っていました。 みんなの力でクラスをさらに良くしていきましょう。 【4年生】パンフレットを読もう![]() ![]() 文字の大きさや位置、絵と文章の関係などの観点から 読み手に分かりやすく伝えるための工夫を探しました。 【1年生】読み聞かせ![]() 【1年生】とびあそび![]() ![]() 9月5日 5年生 〜本に親しもう〜
電子書籍の体験版を利用して本に親しんでいます。たくさんメリットがあり、子どもたちはのめりこんでいました。
![]() ![]() 6くみ 楽譜をよく見て…![]() ![]() 何度も繰り返しチャレンジする姿がとても素晴らしかったですよ! 【6年生】 スポーツフェスティバルに向けて!![]() ![]() |
|