![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:44 総数:294470 |
音のふしぎ![]() ![]() 糸をピンと張った時と、緩ませたときの違いから、糸が震えている時に音が伝わることに気が付きました。糸電話をつなげて四人でも音が伝わるか試している様子も見られました。 スーパーマーケット見学3
スーパーのバックヤードも見せていただけました。普段入ることができないところなので,子どもたちも興味津々でした。子どもたちは,たくさん質問することができて,たくさんのことを学べたようです。
![]() ![]() ![]() スーパーマーケット見学2
商品の並べ方にも秘密があるようで,子どもたちも必死になって調べていました。お客様のことを考えて並べていることがわかりました。
![]() ![]() ![]() スーパーマーケット見学
9月5日に,激安新鮮市場に社会見学にいきました。お店の方が工夫していることや努力していることをたくさんお話してくださいました。
![]() ![]() ![]() 9月6日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー 今日は,みんなが楽しみにしていた『スパゲティのミートソース煮』でした。 「ミートソース」は,給食室で手作りしています。牛ひき肉と野菜をよく炒めてトマトケチャップ・トマトピューレなどで味付けし,じっくりと煮込んで作りました。野菜は,玉ねぎ・にんじんのほかに夏が旬のズッキーニが入りました。 楽しみにしていただけあって,どのクラスも時間内にきれいに食べてくれていました。 6年 社会 〜調べたことを共有しよう〜![]() ![]() 6年 学活 〜運動会のスローガンを話し合おう〜![]() ![]() 農育学習(トマト)![]() ![]() ![]() また来年、気持ちよく花壇が使えるようにきれいに片づけをしてくれました。 9月5日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・Ⓢえだ豆 ・キャベツのすまし汁 『えだ豆』は,スチームコンベクションオーブンで蒸しました。ふっくらとしたえだ豆の食感とほのかな甘みを味わいながら食べました。 えだ豆は,わかくて柔らかい大豆を収穫したものです。7月から9月が旬で,夏においしい野菜です。大豆にはない「ビタミンC」が多く含まれています。 魚には苦戦していた子もいたようですが,えだ豆は喜んで食べていた子が多かったです。 9月4日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・ほうれん草とじゃこのいためもの 『豚肉ととうふのくず煮』は,出汁で豚肉・玉ねぎ・しいたけを煮てから料理酒・しょうゆ塩で調味し,水で溶いた片栗粉でとじ,すりおろしたしょうがを加えて仕上げました。 出汁の旨味やしょうがの香りを感じながら食べました。 |
|