![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:209 総数:574360 |
中学3年生対象オープンキャンパス
5回目の中学3年生対象オープンキャンパスを開催しました。
準備から当日の進行まで、生徒たちが将来の後輩のために、進んで役割を担ってくれています。何度も練習を重ね、緊張しながらも、当日立派に役割を担う姿は、さすが先輩です。 次回のオープンキャンパスは、9月13日(水)の予定です。 ![]() ![]() ![]() 明日のオープンキャンパスに向けて
明日、中学3年生対象のオープンキャンパスを開催します。明日に向けて、後輩の皆さんを迎えるに準備をしました。情報印刷のオープンキャンパス担当生徒は、司会進行や校内案内の事前学習を行いました。1年生は清掃演習の時間に、会場の清掃や設営を行いました。
![]() ![]() ![]() 専門科『農園芸』
農園芸です。
夏野菜の季節が終わりつつあり、次の農作物に向けて準備を進めています。丁寧に農作物の枝や草を取り除き、肥料を加えて耕していきます。次は冬に向けて、白菜やねぎ、ブロッコリーなどを植える予定です。 ![]() ![]() ![]() 専門科『情報印刷』
情報印刷です。
今日は、来週開催予定のオープンキャンパスに向けて、名札つくりをしました。間違いがないように、慎重に作っていました。 価格改定のチラシ作りでは、みんなの意見やアドバイスを受けて、よりわかりやすい内容に修正しました。 注文いただいた名刺の検品も行っていました。1枚1枚、印刷のずれがないか、汚れなどはないかを丁寧にチェックしていました。 ![]() ![]() ![]() 図書だより9月号専門科『食品加工』
食品加工です。〜その2〜
喫茶ミルキーウェイでは、ひき立てのコーヒーを提供しています。コーヒー豆の焙煎も学校で行っています。食パンから菓子パンまで、いろいろな種類のパンも販売しています。 ぜひ喫茶ミルキーウェイにお越しください。お待ちしております。 ![]() ![]() ![]() 専門科『食品加工』
食品加工です。
夏休みが終わり1週間が経ちました。いろいろな種類のパンや焼き菓子を製造しています。 10時半ごろになると、パンや焼き菓子が焼上がる、いい匂いがしてきます。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活教育領域の学習
水曜は、2年生が生活教育領域の学習に取り組んでいます。
『社会生活』の授業では、病院について学習し、様々な診療科があることや、症状によってかかる科が違うことなどを学んでいました。 『家庭生活』では、学習成果報告会に向けて、自分で決めたテーマに沿ってポスターを作製していました。 『思考表現』では、夏休みの思い出を俳句で発表することに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 専門科『情報印刷』
情報印刷です。
1年生は、パソコン操作のスキルを向上させるため、『ビジネス文書実務検定試験』の過去問に取り組んだり、見本の文章を複製することに取り組んだりしています。難しい時は、「これは、どうすればいいですか?」と支援を求めながら、真剣にパソコンと向き合っていました。 ![]() ![]() ![]() 喫茶ミルキーウェイ9月営業カレンダー
早いもので明日で8月が終わります。9月は秋のイメージですが、今年は残暑が厳しく、まだまだ暑い日が続きそうです。
喫茶ミルキーウェイ9月営業カレンダーを掲載いたしました。疲れた体を癒しに、ぜひミルキーウェイにお越しください。 ↓↓下記のリンクからPDFデータをご覧いただけます。 喫茶ミルキーウェイ9月営業カレンダー ![]() |
|