![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:84 総数:633851 |
京都市生徒会議に参加してきました![]() ![]() これからの学校をよりよくしていくために京都市中の生徒会本部の生徒が集まり 話し合いをしていました。 どの学校でも抱えている問題は似ており今日の話題は,今後の春日丘にもよい風を吹かせてくれそうです。 今年度の生徒会本部もあと少し!駆け抜けます!!! 秋季大会 各部の活躍(男子バスケットボール部)
2学期が始まって一週間ですが、早くも秋季大会が始まり、先陣を切って今日から男子バスケットボール部が頑張ってくれました。
秋季大会の予選リーグが本校体育館で開催されました。初戦の相手は西陵中学校で午前9時から試合は始まりました。 終始ゲームは春日丘中学校ペースで進み、結果は本校が100点以上得点し大差を持って勝利し、幸先の良いスタートを切りました。 これから他の部活動も熱い戦いが始まります。春日丘中生頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 山科醍醐支部授業研究会
昨日、山科醍醐支部の中学校10校では、生徒の資質と能力を育むための授業研究会が各中学校でおこなわれました。
本校では3年生で国語の授業が行われ、参加された教員から活発な意見が出され、有意義な協議会になりました。 ![]() ![]() 7組 科学センター学習
本日7組は、伏見区の青少年科学センターへ移動し、午前中科学センター学習を実施しています。
前半の学習タイトルは、「ドライアイスを調べる」で、本格的な実験をとおして、楽しく学習をしています。 また、後半は「プラネタリウム学習」です。多くの知識を身につけてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|