京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:23
総数:396722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

1年 国語「くちばし」

画像1
動物クイズをつくるために、動物の図鑑を読んでいます。自分がクイズに使いたい動物が見つかり、これからのクイズづくりに向けて意欲が高まりました。

1年 国語「図書館へ行こう」

画像1
画像2
図書館で読書を行いました。長い時間子ども達は集中して読書に取り組み、好きな本が見つかった子もたくさんいました。これからもどんどん本に親しんでいってほしいです。

【5年・花背】退所式

画像1
[image0.jpeg]
花背山の家のスタッフの方に感謝を伝えて、お別れしました。
学校に向けてバスは15:45に出発しました。

【5年・花背】3日間のふり返り

画像1画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
今日の活動をふり返って、3日間の花背山の家での活動を終えようとしています。

【5年・花背】片付けもがんばります

画像1画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
「来たときよりも美しく」を合言葉に最後までがんばります。

【5年・花背】いただきます

画像1画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
美味しいすき焼き風煮ができました。

【5年・花背】ようやく

画像1画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
火が点き始めました。

【5年・花背】お昼のメニュー

画像1画像2画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
調理部隊も動き出しました。今日のメニューは何でしょう?

【5年・花背】火起こしチーム

画像1画像2画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]野外炊事が始まりました!1日目の経験を活かして準備しています。
新聞の中には竹箸づくりの削りかすが入っていて、一緒に燃やします。

【5年・花背】真剣!

画像1画像2画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
お箸作りが始まると、みんな真剣です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp