![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:524112  | 
【4くみ】休み時間![]() いろいろな種類のおさかながいて、とても可愛いです。 【4くみ】図工![]() ![]() パスで色付けをした画用紙を、はさみで切ったり、のりやテープで貼ったりしました。 今週の2年生!その8
図工ひかりのプレゼントでは、透明容器に色を塗りました。光を当ててみるととてもきれいでした。 
![]() ![]() ![]() 今週の2年生!その7
その7 
![]() ![]() 今週の2年生!その5
その5 
![]() ![]() ![]() 今週の2年生!その4
その4 
![]() ![]() ![]() 今週の2年生!その3
その3 
![]() ![]() 今週の2年生!その2
晴れてよかったです。レインコートの準備ありがとうございました。 
![]() ![]() ![]() 今週の2年生!その1
 今日は、さつまいもの苗植えをしました。地域の「末広会」の方々にお手伝い頂きました。苗の植え方をわかりやすく教えて頂きました。 
![]() ![]() ![]() 4年 旋律を作ろう
 音楽科の学習では,『歌のにじ』という曲を歌声とリコーダーとの旋律の重なりを楽しみながら,学習しています。 
今日は,どんな感じの曲にしたいのかに合わせて,リコーダーの旋律を自分で工夫して作り,みんなで演奏しました。 「優しい感じにしたいので,音の高さをあまり変えないようにしました。」「最後の音を低音にしたら,曲の締めくくりにぴったりのメロディーになりました。」と,様々な旋律を作りながら,曲想の違いを楽しんでいました。 ![]()  | 
 |