![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:60 総数:906829 |
10よりおおきいかず 1年生
10よりおおきいかずの学習も進んでいます!!
書いたり、並べたり、比べたり…。 友達と大きさ比べゲームもしました!! ![]() ![]() ![]() しゃぼんだま 1年生
生活科の学習でしゃぼんだまをしました!!
いろんな道具を使いながら大きいシャボン玉や小さいシャボン玉などを作りました☆ ![]() ![]() 5年 和音の移り変わりを感じ取ろう![]() ![]() 担当の楽器の友達とタイミングを合わせながら取り組んでいました。 ダンス![]() ![]() おむすびころりん 1年生
おむすびころりんの音読発表会に向けてグループで練習しています!!
もう少し練習を重ねていい発表会にしたいです☆彡 ![]() ![]() ![]() ようすをあらわすことば
国語の時間に「ようすをあらわすことば」の学習をしました。「かたい。」「やわらかい。」「にがい。」「あまい。」「おもい。」「かるい。」などいっぱい言葉が出てきました。「あっ、最後にいがついてる!」と気がつきました。「これは何でしょう?」クイズもしました。ヒントを今日は、考える学習もしました。
![]() ![]() ジョイントプログラム
9月1日(金)
ジョイントプログラムというテストをしました。 集中して取り組み、難しい問題も 最後まで粘り強く頑張っていました! ![]() ![]() 算数活動【シソック】
そらいろ1組ではシソックを行いました。
数字2つを四則算に合わせて計算し、それぞれの答えの数を当てはめる活動を行いました。 子どもたちは目の色を変えて、楽しんでいました。 ![]() ![]() 4年生 「まぼろしの花」鑑賞会![]() ![]() ![]() 学校評価 令和5年度第1回目
令和5年度 第1回 学校評価アンケート
お忙しい中 ご協力いただきありがとうございました。 第1回学校評価の結果をお知らせします。 下記をクリックしていただけるとご覧いただけます。 学校評価 令和5年度第1回目 |
|