![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:37 総数:309776 |
2年生 算数 かさ![]() ![]() そのあとは、「お風呂の水のかさは・・・。」や、「海の水のかさは・・・。」など、いろいろな水のかさを調べてみたいという思いが出てきたようです。 2年生 図書館の学習![]() ![]() 今日司書の先生に読んでいただいた本は、『あきとこん』というお話でした。ぬいぐるみのこんと女の子のあきの心温まるお話でした。新しい本もたくさんたくさん入っていて、大喜びの子どもたちでした。 2年生 国語 ことばでみちあんない![]() 今日は、考えた道案内を聞き、メモを取る学習をしました。メモが難しかったようですが、友だちの話を一生懸命聞く姿が見られました。これからも、メモを取る練習を繰り返ししていきます。 1年生 国語
「ききたいな、ともだちのはなし」の学習で、夏休みの絵日記を発表しました。
グループ発表では、話し手と絵をじっくり見ながらお話を聞いていました。 全体発表では、質問をするやり取りの中で話が盛り上がり、楽しい夏休みをみんなで感じることができました。 「いろいろな夏休みがあったんだね。」と振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() 夏休み作品展
今日から夏休み作品展が始まりました。
子どもたちが一生懸命作った作品や自由研究等を展示しています。 朝から、たくさんの保護者の皆様にもお越しいただきありがとうございます。 9月1日(金)の午前中まで開催していますので、ぜひご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() 8月30日(水)の献立
今日の献立は、ミルクコッペパン、牛乳、ブラウンシチュー、ソテーです。
ブラウンシチューのルーは、給食調理員さんの手作りです。 「シチュー大好き!」「おかわりしよう!」と、ニコニコ笑顔でブラウンルーの香ばしい香りとコクを味わっていただきました。 ![]() ![]() 【保健室より】委員会活動![]() ![]() コロナ禍にはできなかった、体育館での集合朝会。今回は全校児童の前で発表ができるとあって、気合いが入ります!! 明日から、夏休み作品展が始まります!![]() ![]() 子どもたちが夏休み中に取り組んだ作品を、ぜひ、見に来てください。 展示時間は、 8月30日(水) 9:00〜17:00 8月31日(木) 9:00〜17:00 9月 1日(金) 9:00〜12:15 です。 整理・整頓・清掃
2学期からは、さらに意識して
教育環境の美化に努めていきます。 たくさんの教職員が今日も 整理・整頓・清掃をし、子ども達が 気持ちよく学べるになるように しています♪ 下の写真2枚は子どもたちがよく見に来る 歴代表彰状が置いてあるガラスケースを 綺麗にしていただいています(^^) ![]() ![]() ![]() 1年生
1年生が図画工作の授業後に手洗いを
しています。 慣れた様子で少し、お兄さんお姉さんに なっていく姿が見られます。 朝には恒例の水やりを。 「むっちゃあげなあかんねん!!」 と元気に紹介してくれています(^^) ![]() ![]() ![]() |
|