京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up21
昨日:26
総数:650101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

3くみ 気もち

画像1
画像2
画像3
国語科の学習です。

さくらももこさんの詩『気もち』の音読をしました。


やさしいきもち

こわいきもち

さみしいきもち

うれしいきもち


それぞれの気もちになりきって、表情豊かに音読していました。

1年生 10より大きい数

画像1
画像2
画像3
算数科の学習です。

今日はペアでカードバトル大会!

各自が持つ20までのカードの一枚を出し、どちらの数が大きいか競い合います。

単純なようで、とても複雑です。

この活動を通して、数字の順序や数字の大小関係を知ることができたようです。




3年生 とどけよう このゆめを

画像1
画像2
画像3
音楽科の学習です。

今日は、リコーダー演奏を中心に学習しました。

4拍子を意識しながら、流れる歌とリコーダーの旋律を重ねて、楽しそうに演奏していました。

4年生 ええことするのは ええもんや

画像1
画像2
画像3
道徳科の学習です。

登場する人物の心情の変化をとらえることで、相手の立場に立って考えることの大切さについて、考えを深めることができました。

5年生 醍スポ練習 その2

画像1
画像2
画像3
今日の練習は、背中を大きく反らして『レイバック』の練習。

ペアで体を支え合いながら、真剣に取り組んでいました。

6年生 円周と面積

画像1
画像2
画像3
「円周が31.4センチメートルの円の面積は?」

円周の求め方と面積の求め方の違いを確認しながら、地道に計算していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp