![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:99 総数:715274 |
5年生 「なかよし学級との交流会」
なかよし学級の友だちと楽しく遊びました。
なかよし学級の友だちが考えてくれた自己紹介クイズに答えたり、5年生が企画した遊びをしたりしました。 最後には、ダンスを踊り、みんな汗だくに。 みんなの仲がさらに深まりました。 ![]() ![]() ![]() マット運動!目指せ、新技!![]() ![]() がんばります!! 友だちにアドバイスする姿も素敵でした♪ 1年生 草花と遊ぼう!![]() ![]() ![]() 今回の目的は、草花を使って自分がやりたい遊びをすること。 お花で冠や指輪を作ったり、草相撲をしたりして遊びました。途中、虫を見つけて生き物と触れ合う姿もありました。 自然の中で遊ぶ楽しさを存分に味わうことができたと思います。 なかよし学級との交流会![]() ![]() ![]() 5年生のみんなも、仲良くなれるための遊びを話合いを通して考え 「りょうし」と「王様じゃんけん」というゲームを紹介しました。 実行委員が中心となり、ルールを説明し…遊びがスタート!!! お互いに声をかけあったり、なかよし学級の友だちと手をつないだり(^^)/ 交流を通して、なかよし学級のお友だちのことがよく知れたね! 本と友だち![]() 真剣に本を選んだり、読んだりする姿が… とても可愛らしく、とても素敵でした☆ 中には、「この本、お家の人に買ってもらおう。」 「この作者のシリーズ読んでみたい!」など次の読書に繋がる声も…(^^)/ 苗の植えかえに挑戦!!![]() ![]() ![]() 子ども達が毎日様子を見ながら、水をあげた結果… 立派な苗に育ちました!! JA京都市の方に来ていただき、よく育っている苗を選び 3〜4本の束にして、植えかえをしました! 地域の農家 清水さんから栄養たっぷりの土も提供してもらいました! ありがとうございます! これから、苗が成長するように… 暑さで枯れないようにしていきます! 苗の植え替えに挑戦2![]() ![]() 栄養たっぷりの土と苗の提供ありがとうございました!! なかよし もののかさ![]() ![]() 実際にマスで量って、比べてみました。 生活科「町たんけん」に向けて
来週の26日(月)、27日(火)に地域にあるお店や施設の見学に行きます。それに向けてグループごとに質問を考えたり、見学したいことを相談したりしました。詳しく調べて、みんなにしっかりと伝えようと、やる気いっぱいのみんなです。
![]() ![]() ![]() 図画工作科「ひかりのプレゼント」
図画工作科で取り組んでいる「ひかりのプレゼント」がどんどん完成してきました。最初はカッターナイフの扱いに四苦八苦していたみんなですが、今ではスムーズに切り抜けるようになりました。色セロハンを貼ると、とても素敵な作品になりました。
![]() ![]() ![]() |
|