![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:525235 |
9月1日(金) 1年生 朝読書と書写の様子
朝読書に10分間集中して本を読むことをがんばっています。
予鈴が鳴ってから、本の準備やトイレ、水分補給を済ませて、チャイムと同時にスタートできるようになってきました。 百々小学校全体での取り組みです。引き続きがんばりたいですね。 本を100冊以上読めた人も増えてきました! 書写の時間では、姿勢に気を付けて書いています。こちらも集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() 9月1日(木)1年生 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() 1学期に学んだ事を活かして、数図ブロックを使わず計算できるようになってきました。 何回も練習して、計算に慣れていこうね。 9月1日(木)1年生 ぐんぐんタイム![]() ![]() 時間を計り、丁寧かつ速く計算しています。 回数を重ねることにどんどんタイムが速くなってきました。 何回も練習して、マス計算マスターになってくださいね。 9/1(金) 6年 百々リンピックに向けて
百々リンピックに向けて、学年集会を行いました。
小学校生活最後の百々リンピックが、子どもたちにとっていい思い出となるようみんなでがんばっていけるといいですね! ![]() 9/1(金) 6年 ジョイントプログラム
今日は、算数のジョイントプログラムを行いました。
3学期にもう一度ジョイントプログラムが控えています。自主学習で復習を進められるといいですね! ![]() ![]() ![]() 8/25(木) 6年 図画工作
図画工作の「お話の絵」の作品は、下書きに取り掛かりはじめました!
2組では物語に妖怪が登場しますが、子どもたちが想像し描いている妖怪が、かわいらしいものばかりでした♪ ![]() ![]() ![]() 8/25(木) 6年 ジョイントプログラム
今日、国語のジョイントプログラムを実施しました。
時間が足りなかった子もいましたが、粘り強く取り組んでいました! 明日は算数です。がんばって! ![]() ![]() ![]() 8月31日 5年 国語「どちらを選びますか」![]() 説得力をもたせられるように理由を考えて意見を伝え合うことができました。 8月31日 5年 第1回ジョイントプログラム国語![]() みんな最後まで少しでも良い点を取れるように一生懸命に取り組んでいました。 8月31日(木)1年生 かんたんそうじ![]() ![]() しかし、教室をきれいにしたいという意欲でいっぱいの一年生。 今日は5時間目の準備をする時間に「かんたんそうじ」の時間を設けました。 少ない時間の中で、友達と協力しててきぱきと掃除をしていました。 みんなのおかげで教室がピカピカになりました。ありがとう! |
|