![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:132 総数:677001 |
京都市中学校選手権大会兼京都府中学校総合体育大会 予選リーグ(9月2日 ラグビー部)![]() ![]() ![]() 予選リーグは3校リーグで、9月2日(土)に、吉祥院グラウンドで、西陵中学校と第1戦目の対戦をしました。 前半、連続してトライを重ね、かつ相手の攻撃をナイスタックルで防ぎ、相手にトライを許しませんでした。後半も前半の勢いそのままにトライを重ね勝利しました。 9月16日(土)に次戦が予定されています。本日の試合の成果と課題を確認し、予選第2戦の試合でもさらに凌風旋風を巻き起こして下さい。頑張れ凌風学園ラグビー部。 暑い中、応援に来て下さった、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。 3年 光と風学習(九条ねぎの魅力)![]() 4年生 光と風学習![]() 2年生 50m走![]() ![]() ![]() 2年生 学活「夏休みすごろく」![]() ![]() ![]() 「夏休みに食べたもので、一番おいしかったものはどれ?」 「夏休みにどんな夢を見たの?」 「夏休みに頑張ったことは何?」等々、 いろんなお題を友だちとおしゃべりしました。 チャイムがなっても気がつかないほどの、大盛り上がりでした。 2年生 やさしさキラリ★![]() 気付いた子が拭いてくれていました。 自ら進んで取り組んでいる姿が嬉しかったです。 2年生 算数科「ふくしゅう」![]() ![]() 友だちと教えあいながら、頑張りました。 算数下の教科書も配布しました。 「かけざん」を心待ちにしているようで、とてもわくわくしていました。 夏休み明け 「朝のあいさつ・付き添い運動」![]() ![]() ![]() PTAの本部役員をはじめ、見守り委員、学校支援ボランティアの皆様が多数参加してくださり、2学期初日の学園生達を笑顔で迎えてくださいました。そんな中、残暑を吹き飛ばす「おはようございます!」の声がさわやかに飛び交っていました。皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします 【1年生】登校日![]() ![]() ![]() 今日は、登校日。久しぶりに学園生の元気な声が教室に響いていました。 みんな夏休みの楽しかった思い出をたくさん聞かせてくれました。 登校日では、夏の1つの思い出作りとして、「紙コップけんだま」を作りました。 思い思いの模様を付けて、世界に1つだけのけん玉ができました。 24日から2学期が始まります。みんなに会えるのを楽しみに待っています。 全国中学校総合体育大会(8月19日 柔道部女子 個人戦)
8月19日(土)、柔道部は徳島県鳴門市「鳴門大塚スポーツパークアミノバリューホール」で、全国大会の女子個人戦が行われました。凌風学園柔道部からは個人戦に女子1名が出場しました。
1回戦は佐賀県代表の選手との試合でした。序盤から攻め合う展開となりましたが、後半のチャンスを逃さず抑え込みでの一本勝ちとなりました。 続く2回戦の相手は愛知県代表の選手でした。相手の攻め手を凌ぎつつ、自分の柔道を展開しようと粘りましたが惜しくも敗退となりました。 9年生にとっては、最後の公式戦となりましたが、これまでの経験を今後につなげてもらえればと思います。今後のさらなる活躍を期待しています。がんばれ凌風学園柔道部。 ![]() ![]() ![]() |
|