![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:429 総数:2594054 |
9月2日(土)3日(日)は文化祭です!
9月2日(土)・3日(日)、本校にて文化祭を開催します。
今年度は、一般のみなさまにも来場いただけます。 (プログラム等が掲載された「2023文化祭しおり」は本HP右側「▼お知らせ」よりダウンロードしていただけます) ご来場されるみなさまの時間帯は以下になります。 9月2日(土) 受付開始 8:45 ご退出めど 16:20 9月3日(日) 受付開始 8:45 ご退出めど 14:50 なお、ご来場の際は下記の注意事項の確認をお願いします。 〇本校は2足制です。上履きをご用意ください。 〇駐車場はございません。公共交通機関を利用ください。 〇本校教職員がHP用に写真撮影や動画撮影をしており、HP等に掲載させていただく場合がございます。ご了承ください。 〇当日の写真撮影・ビデオ撮影はしていただいても結構ですが、 撮影した画像や映像の取り扱いにつきましては個人情報保護の観点から十分お気をつけていただきますようお願いします。 〇その他、生徒会執行部・本校教職員がお声掛けした際は、その指示に従っていただきますようにお願いします。 みなさまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。 ![]() 明日から文化祭が始まります!
いよいよ明日9月2日(土)から2日間、令和5年度文化祭が実施されます。
本日9月1日(金)の午前中は、普段の金曜日の1・2・4時間目の授業を行った後、4時間目にLHRの時間がありました。 1年生はその前の時間に実施された「学びのアセスメント・文化祭version」の続きをクラスで行ったり、教室や廊下でキャストの演技練習や道具制作に汗を流したり、各クラスが明日からの文化祭に向けての最終調整を行っていました。 2年生はLHRの最初に全クラス共通で、7月と8月に実施された全員学習を振り返るためのアンケートが実施され、その後、クラスごとに文化祭に向けての取組を行いました。学校の中心学年として文化祭を盛り上げていってほしいと思います。 そして、高校生活最後の文化祭を明日から迎える3年生。 どのクラスも明日からの文化祭に向けて、まずは今日の午後の予定を確認。それからは各パートに分かれ、それぞれのパートリーダーの指揮のもと、明後日の本番当日に向けての最終調整が行われていました。 23期生のみなさん、自分たちのパフォーマンスが最高なものになるよう最後まで高みを目指すと同時に、堀川高校での最後の文化祭を、一人一人が心から楽しんでください。 そして、午後は学校全体が文化祭モード。各クラスのパフォーマンスの最終調整が行われると同時に、校内の様々なところで、明日からの文化祭に向けてのセッティングが着々と進められました。 さあ、「穂」「息」「景」のみなさん! 明日からの文化祭、自分のエネルギーをすべて出し切って、最高の2日間にしてください! ![]() ![]() ![]() 25期生「学びのアセスメント」
文化祭を明日に控えた9月1日(金)、1年生は、3時間目の「学びのアセスメント」の時間に「文化祭のアセスメント」を行いました。
普段は教科の取組が中心の時間ですが、堀川高校の「学び」として文化祭をとらえ、その取組を評価し、本番に活かすことを目的としています。 役職ごとに話し合うクラス、録画映像から取組を振り返るクラス、本番に向けたメッセージを黒板に書くクラスなど、文化部員を中心に様々な方法で今までの取組を見つめ直し、本番への気持ちを高める機会となりました。 ![]() ![]() ![]() |
|