夏の絵(4組)
図工の学習では、花火の絵を描きました。動画をみながらクレパスや絵の具を使ってカラフルな花火を描くことができました。
【にじいろユニット】 2023-08-31 10:02 up!
ブレーメンの音楽隊(4組)
国語の学習では、ブレーメンの音楽隊を視写ではじめました。集中している姿とても素晴らしいです。
【にじいろユニット】 2023-08-31 10:02 up!
砂糖の変身(4組)
生単の学習では、砂糖の変身という実験学習をしました。
【にじいろユニット】 2023-08-31 10:02 up!
係活動
9月29日の運動会に向けての取り組みが始まりました。今日は5・6年生が個人で活動する「係活動」を決めました。みんな積極的に立候補できていました。
【高学年ユニット】 2023-08-29 18:14 up!
情報モラル出前授業
高学年でも、日立ソリューションの方に講師をしていただき「情報モラル」の学習を行いました。セキュリティの重要性や、個人情報を守ることの大切さ等を教えていただきました。
【高学年ユニット】 2023-08-29 17:59 up!
中学年 情報モラル学習
日立ソリューションの方に、インターネットの危険について、オンラインで教えていただきました。パスワードが破られないための方法や、写真や動画をアップするときに気をつけることなどを学びました。
【中学年ユニット】 2023-08-29 17:58 up!
低学年 自己紹介カード・日直カードを作っています
今日は自己紹介カードを書きました。すきな勉強やすきなこと、みんなへのメッセージなど、友だちに話しながら、描いていました。
2年生は困っている1年生に教えてあげたり、一緒に考えてあげたりしていました。
【低学年ユニット】 2023-08-29 10:45 up!
中学年 学活
2学期からの朝の時間に、何をするのかを話しました。1学期はタイピングなどの自分のための時間が多かったですが、みんなのための時間が増えます。どんな活動ができるのか楽しみです。
【中学年ユニット】 2023-08-28 15:00 up!
授業再開
各教科の学習も再開しました。5年生の理科の学習ではアサガオの「花粉」を顕微鏡で観察をしました。
【高学年ユニット】 2023-08-28 14:58 up!
図画工作 デザインを考えよう
「京キッズRUN」記念メダルのデザイン募集についての説明を受けています。全力で走った仲間たちが嬉しくなるような素敵なデザインを考えてくださいね。
【高学年ユニット】 2023-08-28 14:57 up!