![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:113 総数:712690 |
5年生 ひたむきに…![]() ![]() そのひたむきな姿、人として、美しかったです。 担任も負けてはいけないと、その児童と同じ目線で雑巾がけをしました。 子どもに学ぶことは、たくさんありますね。 図画工作![]() ![]() ![]() 図画工作![]() ![]() ![]() 自立活動![]() ![]() 3年 外国語![]() ![]() 自己紹介を英語でしました。 そして,「ナマステ」「ニーハオ」など いろいろな国の挨拶を楽しみました。 知っているものやはじめて聞くものもありましたが みんなとても上手に発音できていました!! ☆3年・身体計測☆![]() ![]() ![]() コロナで休止していた保健指導も始まります。保健室のルールや早寝早起きの生活習慣も確かめました☆ ☆3年・外国語(Hello)☆
3年生の外国語は、片山先生に教えていただきます。
今日は、一人ひとり自分のノートを受け取り、世界の国のあいさつを学びました。最後は、自分が飛行機になってクラスの友だちとあいさつし合いました☆ こんにちは・カムサハムニダ・ジャンボー・Helloまだまだ覚えているかな?? ![]() ![]() ☆3年・体育(リレー)☆![]() ![]() 6年 話し合いで学級目標決定![]() 話し合いは時間はかかるものです。その分、「思いがこもった目標」ができると思うので、この時間を大切に決めていきましょう。 6年 委員会活動〜挑戦の場〜![]() 委員長・副委員長・書記への立候補に挑戦していた6年生が多くみられました。早速、中心となって委員会のねらいや年間計画を話し合っていました。 これから一年間、5年生と一緒に委員会活動の中でもいろいろなことに挑戦して、葛野小学校を盛り上げていきましょう。 |
|