![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:25 総数:295385 |
4年 総合学習〜企業の方のお話を聞きました〜
総合的な学習の時間で、環境問題について取り組んでいます。社会科でさすてな京都に見学に行ってから、このままではゴミが捨てられなくなる!なんとかゴミを減らすことはできないのか・・・と子どもたちは考えています。その中で、学校や企業の方はどんな取り組みをしているのか知りたいということで、「日本新薬株式会社」の方に来ていただき,食品ロスのお話や、牛乳を使った実験をしました。ゴミを減らすために出来ることを考えられた時間になりました。
![]() ![]() ![]() 5年山の家 46![]() ![]() ![]() このクラフトのいいところは「思い出を追加できるところ」だそうです。 今夜のキャンプファイヤーや明日の活動の思い出も学校や家に帰った後に書き足せたらいいですね。 5年山の家 45![]() ![]() ![]() 5年山の家 44![]() ![]() 5年山の家 43![]() ![]() ![]() この作業をしっかりやらないと美しいものにはならないそうです。 5年山の家 42![]() ![]() 出来上がりの見本を見て、説明を聞いて、スタートしました。 5年山の家 41![]() ![]() グループで協力してたくさん見つけることができました。 5年山の家 40![]() ![]() 「カニ」や「青い花は」見つかるのかな? 5年山の家 39![]() ![]() さあ、いくつビンゴを完成させられるかな。 5年山の家 38![]() 疲れは見えますが、みんないい笑顔ですね。 |
|