![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:91 総数:820082 |
4年生 体育「マット運動」![]() ![]() ![]() ![]() 「着地をがんばろう!」 「できる技をもっと増やしたいな!」 などと一人一人が目標をもって 一生懸命頑張っている姿がまぶしかったです。 「できた!」「やったあ!」と 喜びに満ちた表情もとっても素敵でしたよ! 【9年生英語】オーストラリアとのオンライン交流
9年生は来週,オーストラリアの生徒たちとオンラインで交流をします。今日はzoomの接続の確認で,数分だけ現地の生徒と話をしました。日本語を勉強している学生たちなので,早速日本語で趣味を聞かれている生徒もいました。来週の交流は日本語と英語を使いながら,楽しい交流ができるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 本番まで後1か月を切っています。出てきた課題を一つ一つ改善していきましょう。 最後まで気を抜かず歌っている姿が今日は素敵でした。 1組 1〜4年生 図工「わっかでへんしん!」 その2
学習のふりかえりで、自分の作品についてロイロノートにまとめて発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 1〜4年生 図工「わっかでへんしん!」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに自分のテーマを決めてから作りはじめました。 みんなかわいくへんしんすることができました。 2年生【学活】血のはたらきとけがの手当て![]() ![]() ![]() ![]() 赤血球・白血球・血小板・血しょうの働きや、 すり傷をした時、どうやって手当をしたらいいのかを考えました。 血管の長さには驚きましたね!! 6年 算数「円の面積」![]() ![]() ![]() ![]() 正方形に見立てたり、円の中にマス目をかいて数えたり。 今回は円を扇形に分割して、並べ替えました。 分割を細かくすると、どんどん長方形に近づいていくことに気が付き、そこから円の面積の公式を導きました。 円の面積=半径×半径×円周率 ぜひお家でも何度も唱えて、公式を覚えてみてください! 6年 国語「ブックトーク」![]() ![]() ![]() ![]() 自分がよかったと思う点を熱心に伝えていたり、友達の紹介した本に興味をもって手に取ってみたりしていました。 さらに本に親しめるといいですね! 6年 家庭科「ナップザック」![]() ![]() 何色にしようか、迷いながらも楽しんでいるようすでした! 6年 外国語![]() ![]() イターナ先生が夏休みを紹介してくださいました。 みんな楽しそうに聞き入っていました! |
|