あいさつ運動
2学期がはじまり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。初日は,教職員と育友会の方とで,校門の前であいさつ運動を行いました。みんな大きな声であいさつをしていました。
【学校の様子】 2023-08-30 17:14 up!
みなさんお元気ですか。
夏休みが本格的に始まりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。2学期の学習に向けて、全教職員で準備を進めております。
夏休み明け、元気いっぱいの子ども達に会えるのを教職員一同とても楽しみにしています。
【学校の様子】 2023-07-27 09:05 up!
サマースクール
7月24日(月)から、サマースクールをしています。夏休みの課題等、朝から一生懸命学習しています。わからないところを自分で調べたり、先生に質問したり、集中して取り組んでいます。
【学校の様子】 2023-07-27 09:05 up!
給食室より
7月21日の献立は、「ごはん・牛乳・鶏肉ととうふのくず煮・だいこん葉のごまいため・(冷凍)みかん」でした。
1学期の給食は、今日で終了です。学校給食にご理解・ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。2学期の給食は、8月28日から開始です。
【学校の様子】 2023-07-21 18:02 up!
給食室より
7月7日の献立は、「ごはん・牛乳・はものこはくあげ・伏見とうがらしのおかか煮・みそ汁」でした。
給食室では、じめじめして蒸し暑い時期になると、いつも以上に衛生管理に神経を使います。また、調理器具が発する熱に加え、この時期はは高い室内温度と湿度という過酷な作業環境の中で安全でおいしい給食づくりをしてくださっています。
【学校の様子】 2023-07-07 15:51 up!
あいさつ運動
本日、計画委員会によるあいさつ運動が行われました。「あいさつできる子 元気な子」の旗をもって計画委員の子たちが大きな声であいさつすると、笑顔で大きなあいさつが返ってきました。暑い中ですが、とても気持ちの良い朝になりました。
【学校の様子】 2023-07-04 17:04 up!
6月全校朝会
先日6月の全校朝会が行われ、校長先生からのお話を静かに聞くことができていました。お話の中で、あいさつのお話があったのですが,次の日から大きな声であいさつをする子がさらに多くなりました。いつも元気なあいさつが聞こえる春日野小です。
朝会の中では、委員会代表のお知らせの場もありました。
【学校の様子】 2023-06-15 11:48 up!
栄養教諭 教育実習
6月5日から6月9日の5日間、栄養教諭の実習生を受け入れています。5日間という短い間ではありますが、実習生だけでなく、子どもたちにとっても貴重で素晴らしい時間になってほしいと思います。
【学校の様子】 2023-06-06 18:00 up!
水槽復活
第9回卒業記念に寄贈していただいた水槽が故障のままになっていたので、今年度復活させ、子どもたちが楽しめるように魚を飼いたいと思っています。ただいま水の排水、給水工事、水槽のガラスコーキングを行っています。どんな魚を飼おうかな。とても楽しみです。
【学校の様子】 2023-06-06 10:14 up!
学校からのお知らせ
平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
本日予定しておりました校外学習ですが、一日中激しい雨が続くとことが予想されますので、今回の1年生〜4年生の校外学習は中止となります。残念ですが、これ以上の予備日はありませんのでお知りおきください。
雨の場合の学習の用意をもって登校して下さい。1年生〜4年生は給食がありませんので、お弁当・水筒が必要になりますので宜しくお願いします。
本日は、激しい雨が降り続くと予想されますので、登下校の際はくれぐれも安全に気を付けるようお声かけください。
【学校の様子】 2023-06-02 07:19 up!