![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:91 総数:523953 |
5月30日の給食![]() ![]() 「鶏肉と野菜のオイスターソースいため」は、みじん切りにした「にんにく」をサラダ油で炒めていると、子どもたちは、とてもいい匂いがすると言っていました。 「トマトと卵のスープ」には、生のトマトが使われています。甘みと爽やかな酸味がありました。 1年生 1年生を迎える会の練習 (2)![]() ![]() ![]() 声も大きく出せるようになってきました。 1年生 1年生を迎える会の練習 (1)![]() 今日は6年生の人がいないので、一人で歩いて自分の場所まで移動しました。 『1年生を迎える会』に向けて![]() ![]() ![]() 社会科『くらしとごみ』![]() ![]() ![]() 6年 家庭科「調理実習」(3組)その2
出来上がった野菜炒めを彩りを考えながら盛り付け、食べました。「しっかり火が通って玉ねぎが甘くなっている」「塩加減もいい具合だったね」と感想が聞こえてきました。納得のいく出来になったようです。食べ終わったら、食器を洗い、ごみを捨てきれいに片づけをしました。最後までしっかり片づけられる姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科「調理実習」(3組)
家庭科では、6年生になって初めての調理実習で野菜炒めを作っています。今日は3組がチャレンジしました。
初めに手順を確認し、事前に決めた役割分担に沿って野菜を切り、炒めました。「この大きさで火は通るかな」「炒めている間に片付けを始めよう」など、グループで協力しながら進めていました。 ![]() ![]() ![]() 〜算数〜おはじきとり![]() ![]() 花背山の家 28![]() この3日間で学んだこと、経験したことを、来週からの学校生活に生かし、よりよい学年を目指してほしいです。 花背山の家 27![]() ![]() ![]() |
|