ひまわり学級 生活単元学習「やさいをそだてよう」
夏休み中に実がついたトウモロコシを収穫しました。ポップコーンに変身するのが楽しみです。
【ひまわり学級】 2023-08-30 19:54 up!
1年生 体育科「運動会に向けて」
運動会に向けて、ダンスを頑張っています。ちょっとずつ覚えて頑張っています。
【1年生】 2023-08-30 19:53 up!
2年生 国語科「ミリーのすてきなぼうし」
教科書の文章から想像を膨らませながら、読み深めました。
【2年生】 2023-08-30 19:53 up!
3年生 理科「音のふしぎ」
ものの音が鳴るときの周りの物の様子について、音を鳴らしながら調べました。
【3年生】 2023-08-30 19:53 up!
3年生 外国語活動
【3年生】 2023-08-30 19:53 up!
3年生 算数科「表とグラフ」
棒グラフのことについて、目当てを確認して学習をしました。
【3年生】 2023-08-30 19:53 up!
4年生 社会科
資料をたくさん見て、山鉾にたくさんの人がかかわっているのがなぜなのかを考えました。
【4年生】 2023-08-30 19:53 up!
4年生 音楽科
【4年生】 2023-08-30 19:53 up!
6年生 ジョイントプログラムテスト
ジョイントプログラムテストに取り組みました。最後まで、問題をよく読んで解くことができていました。
【6年生】 2023-08-30 19:52 up!
常磐野小学校の先輩!高橋藍選手と高橋塁選手 2
子どもたちからの質問に、素晴らしいアドバイスをしていただきました。「チームをもりあげるにはどうするのか」「緊張したときにはどうするのか」など、大舞台で活躍されているお二人から話していただき、子どもたちの心に響いたことと思います。
高橋藍選手、高橋塁選手、お忙しい中、ありがとうございました。
※HPのシステム上,名前が正式な漢字表記で記載できないことをご了承ください。
【学校の様子】 2023-08-29 18:41 up!