![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:417012 |
ハードル走![]() ハードルは4年生ではじめて出てくる競技です。 初回は準備の仕方や飛ぶコツを3年生の先生から教わりました。 どうしたら速くなるか、インターバルは何メートルにしたらいいのかを 考えながら取り組む姿が見られました。 これから練習してより速くする方法が見つけていけるといいなと思います。 ジョイントプログラムに向けて![]() 遂に明日明後日は本番です。自分の力を最大限発揮してほしいと思います。 自主的な行動が素敵でした!![]() ![]() 夏休みが明けてすぐにも関わらず、大人がいなくても自分たちでやるべきことに取り組む姿が大変素敵でした。 小学生最後の自由研究![]() ![]() ![]() 頑張ったところ、工夫したところ、考えたことなどについて説明しながら発表しました。 中には、昨年の自由研究から繋げて更に研究をしたり、調べたことについて自らクイズを出したりする子がいました。 友達の発表を聞きながら「すごい!」「面白い!」と興味津々でした。 発表の後は友達の作品を見合いながら、和気あいあいと楽しみました。 算数「たし算とひき算」![]() ![]() ![]() たくさん歌を歌いました![]() ロング昼休み![]() 2学期のクリーンキャンペーンが始まりました![]() ![]() ロング昼休み![]() 今日はみんなでドッジボールをすることに決まりました。 試合結果は、残り2人からの逆転。とてもいい対決でした。 終わった後、教室に戻ると「負けたけど、楽しかった」「逆転ってうれしいですね。」 「相手チームの人と握手しました。」とたくさん報告してくれました。 みんなで楽しめること、勝っても負けても喜べることよかったなと子どもたちの成長を 感じました。 とてもよい時間となりました。 自由研究発表会![]() ![]() |
|