京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:80
総数:910226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 7

画像1
画像2
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 6

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 5

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 4

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部3年生】 校外学習【大手筋商店街・納屋町商店街】 1

画像1
画像2
画像3
 9月の修学旅行に向けて、大手筋、納屋町商店街で買い物学習をしました。
 事前に決めた品物を買いに、4グループに分かれて、商店街のお店をまわりました。
 買い物のあとはどの生徒も満足した表情をしていました。
    

【中学部2年生】 宿泊事前学習 〜カレーを作ろう〜 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部2年生】 宿泊事前学習 〜カレーを作ろう〜 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【中学部2年生】 宿泊事前学習 〜カレーを作ろう〜 1

画像1
画像2
画像3
 先日畑で育てたじゃがいもとナスを使って夏野菜カレーを作りました。
 野菜の皮をむくチーム、野菜を切るチーム、お米をといでごはんを炊くチームに分かれ、 それぞれのチームでの役割を果たしました。皆で協力して作ったカレーは上手くでき、おいしそうに食べていました。
 宿泊学習の野外炊飯では、さらに具材を追加して、中2スペシャルカレーを作りたいと思います!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp