![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:818684 |
【6年生】学年集会!![]() ![]() ![]() そんな週初め、6年生学年全員で集まり、学年集会を行いました。行事の多い2学期、何があるのか話を聞いて見通しをもちながら、どんな姿で小学校最後の2学期を過ごしたいか考えました。 「当たり前のことを当たり前にする」「誰かの役に立つ行動をする」そんな姿がたくさん見られたらいいなと思います。そして、そんな姿を様々な場面で行動に表し、示してほしいと思います。明日からは運動会の係活動を決め、いよいよ2学期最初の行事、運動会に向けてスタートします。また学年みんなでSHOW TIMEな姿を目指して、がんばりましょう! 5年☆学年集会
2学期のスタートを学年で!
ということで、学年集会を行いました。 夏休みをふりかえったり 2学期にがんばることを話したりしました。 5年生、79人がひとつのチームとして がんばっていこうということをみんなで確認しました。 山の家や運動会、つながりサミットなど、 みんなで仲良く、ひとつひとつの チャレンジを楽しんでいってほしいです。 ![]() ![]() 5年☆2学期スタート![]() ![]() ![]() 朝は、緊張した面持ちの子どもたちでしたが、 だんだんと学校の感覚を取り戻し 帰る頃にはニコニコ笑顔が見られました♪ 来週からは、本格的にスタート! 土日、もう一度体をゆっくり休めて また月曜日から元気に来てくれたらうれしいです。 夏休みの思い出発表会!
久しぶりの登校、
友達や先生に会って みんな 大喜びでした。 病院にいっている友達とも早く あいたいなあと 思いながら それぞれの夏休みをふりかえり 絵日記をもとに発表しました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】始業式、2学期スタート!![]() ![]() ![]() 初日は、始業式で校長先生から「思いやりを大事に」というお話を聞きました。2学期は運動会をはじめ、行事の多い時期となります。6年生は学校を代表して活躍する場面も多いですが、全校みんなのために思いやりの心をもって活動する姿がたくさん見られるといいなと思います。またその後は、表彰もあり、がんばっている友達に拍手をおくる思いやりの姿が見られました。 その後は教室で夏休みの思い出を友達と交流したり、2学期の目標を考えたりしました。初日、笑顔で下校した子が多く、また来週からも学年みんなでがんばっていけたらと思います。 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましても、1学期同様にご理解とご協力をいただきながら、一緒に子どもたちの力を伸ばしていけたらと思います。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|