![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:49 総数:522285 |
【5年生】What do you have on monday!!![]() ![]() 【5年生】糸のこすいすい![]() ![]() ![]() 京エコロジーセンター![]() ![]() ![]() 科学センター学習![]() ![]() ![]() 7月10日の給食![]() ![]() ![]() 油淋鶏は、中国で生まれた料理です。油で揚げた鶏肉に、刻んだ玉ねぎと甘酢しょう油のたれを絡めて仕上げました。 試食会もあり、油淋鶏は、玉ねぎを使っていて食べやすく、ビーフンスープは、しょうがの風味がきいて野菜がたくさん入っていて美味しかったと感想を頂きました。 校外学習『蹴上浄水場』![]() ![]() ![]() 校外学習『お待ちかねのお弁当タイム!」![]() ![]() ![]() 校外学習『鳥羽水環境保全センター』![]() ![]() ![]() 7月7日の給食![]() ![]() ![]() 「七夕そうめん」には天の川に見立てたそうめんを、「オクラとキャベツのごま煮」には星に見立てたオクラを使っています。 星がいくつ入っているかなと楽しみながらいただきました。 1学期のまとめの時期
暑い日が続きますが、子どもたちは、芝生や運動場で元気に遊び、学習にもしっかりと取り組んでいます。いつ教室に見に行っても、「よく頑張っているなぁ」と感じます。
1学期のまとめの時期で、学習のまとめやテストも多くなってきます。自分の力を試すチャンスでもありますので、健康に気を付けてがんばってほしいですね。 配布文書にある、子どもたち向けの「教室スタートページ」の6月号と7月号も更新していますので、ご覧ください。 令和5年6月 教室スタートページ 令和5年7月 教室スタートページ ![]() ![]() ![]() |
|