京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up33
昨日:29
総数:671970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

6年生 外国語科

画像1
画像2
 夏休みの思い出を英語に触れながら、学習しました。

6年生 社会科「天皇中心の国づくり」

画像1
画像2
 平城京のときに、大陸からどのようなことが伝わったのかを資料などから学習しました。

6年生 算数科

画像1
画像2
 プリントを使って、1学期の復讐に頑張って取り組んでいます。

2学期最初の委員会活動 2

画像1
画像2
 委員会活動の中で、雑草をぬくことをがんばってくれた委員会もありました。それぞれの委員会で、2学期の委員会活動を頑張ってほしいと思います。

2学期最初の委員会活動 1

画像1
画像2
画像3
 2学期最初の委員会活動を行ないました。それぞれの委員会で、企画を考えたり、ポスターを作成したりしました。

ひまわり学級 2学期の目標

画像1
 2学期で頑張ることを交流しながら決めました。決めたことをプリントに書きました。

1年生 夏休みの宿題の交流

画像1
画像2
 夏休みに取り組んだ工作や自由研究・絵画などをお互いに交流しました。

2年生 ダンスの練習

画像1
画像2
 ダンスの練習をしました。子どもたちは覚えるのが早く、動きも素早くできていました。

2年生 算数科「かさ」

画像1
画像2
 「かさ」について学習しました。「L」の単位を学ぶことができました。

3年生 理科「音のふしぎ」

画像1
 音を出したときに、周りの者がどのようになっているかなどを
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp