常磐野小学校の先輩!高橋藍選手と高橋塁選手 2
子どもたちからの質問に、素晴らしいアドバイスをしていただきました。「チームをもりあげるにはどうするのか」「緊張したときにはどうするのか」など、大舞台で活躍されているお二人から話していただき、子どもたちの心に響いたことと思います。
高橋藍選手、高橋塁選手、お忙しい中、ありがとうございました。
※HPのシステム上,名前が正式な漢字表記で記載できないことをご了承ください。
【学校の様子】 2023-08-29 18:41 up!
常磐野小学校の先輩!高橋藍選手と高橋塁選手 1
大変忙しい中、都合をつけていただき、今年度も高橋藍選手と高橋塁選手が来校されました。今回は、全校児童の前で、お話をしていただきました。
【学校の様子】 2023-08-29 18:41 up!
1年生 生活科「なつ だいすき」
【1年生】 2023-08-29 18:41 up!
2年生 夏休みの作品交流
夏休みで作成した工作・絵画・自由研究などを交流しました。
【2年生】 2023-08-29 18:41 up!
2年生 国語科
どのようなお話かを紹介するために、文章を読んでワークシートに書き込みました。
【2年生】 2023-08-29 18:41 up!
2年生 体育科「ダンス練習」
運動会に向けて、学年そろってダンスの練習をしました。子どもたちは覚えるのがとっても早いです!
【2年生】 2023-08-29 18:41 up!
3年生 音楽科
リコーダーに吹き入れる空気の量によって、音色が変わることを感じながら学習しました。
【3年生】 2023-08-29 18:41 up!
4年生 外国語活動
"Do you have a pen?"の学習で、身の回りの文具などの英語表現に慣れ親しみました。
【4年生】 2023-08-29 18:40 up!
5年生 家庭科
練習布を用いて、本返しぬいなどの縫い方に取り組みました。
【5年生】 2023-08-29 18:40 up!
5年生 社会科「米作りのさかんな地域」
資料を見ながら、米作りがどのように1年間で進められていくのかを学習しました。
【5年生】 2023-08-29 18:40 up!