京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up39
昨日:91
総数:820048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 夏休み報告会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しくて充実した夏休みを過ごしたことが伝わってくる発表でした。
夏休みに学習したことや経験したことを、2学期の学習に活かしてほしいと思います!

2学期スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
「もう夏休みが終わってしまったよ〜」といううれしいのか悲しいのか分からない声が教室に入ると聞こえてきました。約1か月間の夏休みがおわり、とうとう2学期が始まりました。
久々の友だちと話をしたり、集会をしたりする中で少しずつ学校のスイッチが入った顔になってきたように感じました。
2学期もたくさんの行事がありますので少しずつ頑張っていきましょう。
さらにPower Upだ!!6年生!!

1組 夏休み報告会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
友だちの発表を聞いて、質問をしたり感想を発表したり、積極的に参加していました。

1組 夏休み報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組全員で「夏休み報告会」をしました。

一人ずつ夏休みの思い出や工作、自由研究などを発表しました。

1組 2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期がはじまりました。
みんなそろって元気にスタートできたことが、とてもうれしかったです。
2学期は子どもたちも楽しみにしている行事がたくさんあります。
何事も楽しく!みんなで仲よく!2学期もがんばります。

2学期スタートしました!

今日から2学期が始まりました。
みんなの顔を見られて、とてもホッとしました。
初日から夏季休業課題をベースにしたテストにも取り組みました。
みんなはこっちが終わってやっとホッとしたかもしれません。
明日からは授業も給食もスタートです。
すぐさま忙しい毎日ですが、どんな夏休みだったかをぜひ聞かせてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より2学期が始まりました。子どもたちの元気な表情を見ていると、こちらも元気をもらいました!
 しかし、まだまだ暑い日が続きますので、学校でも健康観察をしっかりと行いたいと思います。ご家庭でも、朝ご飯を欠かさず食べることや、水分補給への声掛けなど、ご協力をよろしくお願いします。
 始業式では、夏のコンクールで金賞を受賞した吹奏楽部の演奏を聴いたり、図工の入選者表彰をしたりしました。
 校長先生からは、大谷翔平選手や伊藤美誠選手のエピソードをもとに「2学期の終わりにどんな自分になっていたいかを考えて過ごしてください。」というお話がありました。
生徒会からは全校生へ「秀蓮らしい行事がたくさんある2学期を楽しく過ごしましょう」というメッセージもありました。
 明日から給食も始まります。生活リズムを整え、元気に登校してください!

吹奏楽部 吹奏楽コンクール3

改めて,第60回京都府吹奏楽コンクール小編成の部で金賞をいただきました。
発表の後,達成感と感動にあふれた生徒たちが涙する様子も見られました。
保護者の方々をはじめ,たくさんの応援とご支援をくださった皆様,
本当にありがとうございました。
今後も心を動かす音楽をお届けできるよう精進していきますので,
応援のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

吹奏楽部 京都府吹奏楽コンクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラを向けると,みんな笑顔でピースをしてくれました。
やり切った!がんばった!の気持ちが出ている表情でした。

吹奏楽部 京都府吹奏楽コンクール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽コンクール,演奏後の生徒の様子です。
これまでの成果を出し切れた生徒の顔はすごく華やかでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 身体計測(1組)
生活リズム調べ(〜31日)
9年卒業アルバム部活動写真撮影1
8/29 身体計測(1年)
9年卒業アルバム部活動写真撮影2
8/30 身体計測(2年)
9年卒業アルバム部活動写真撮影(予備日)
8/31 生徒会委員会
身体計測(3年)
9/1 身体計測(4・5・6・7年)

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp