![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:33 総数:473821 |
ずこう (ひまわりがっきゅう)
2くみは 「クルクルランド」をしました。
まわしてみて いろんなせかいを つくっています。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
「からだのえいごを おぼえよう」では
うたをうたい おどったり ドンジャンケンホン をして おぼえたり しました。 ![]() ![]() ![]() にっせい (ひまわりがっきゅう)
さつまいもと ひまわりが おおきくそだってきました。
まいにちみずやりして くさぬきをしています。 おおきくそだってほしい ですね。 ![]() ![]() 1年 図画工作科「おって たてたら」![]() ![]() グループでの活動時には、それぞれが作った作品を大きな紙に並べて町を作りました。 「魚がいるから、ここに池を描いたらいいんちゃう?」「ビルがいっぱいの町や!」「トンネルと電車があるから、線路も描こうよ!」など、楽しみながら活動していました。 国語科「おおきなかぶ」![]() 1年 学級活動「すききらいをなくそう」
栄養教諭の有田先生が来てくださいました。
足元を見ると、「まほうのたべかた」と書かれた紙が落ちていて…。開いてみると、よい姿勢で食べたり、しっかり噛んだりすることの大切さがわかりました。 給食だけでなく、お家で食事をするときにも生かせるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() 1年 雨の日と なかよし!
1年生が傘をさして探検に出発です!
雨の日だからこその 発見ができるといいなぁ。 何が見つかったのかな? ![]() ![]() ![]() 6年 水泳学習
今日もみんなで楽しみました!
![]() ![]() ![]() 6年 全力テスト
今日は国語と理科のテストを
がんばりました! がんばった後には、 みんなで地図パズルを楽しみました! ![]() ![]() ![]() 水泳学習開始!
水泳学習が始まりました。
初回は、準備体操や水慣れの仕方を確かめた後、ねらい1に取り組みました。 泳ぎ方と泳ぐ距離を自分で決め、泳ぎ方を思い出しながら練習しました。 ![]() ![]() |
|