![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:375271 |
今日の3校時の様子(3・4年) 7月20日(木)
3年生は、いろいろとプリント学習をしていました。4年生は、社会で昔から続く京都府の祭りの学習でした。
![]() ![]() 今日の3校時の様子(1・2年) 7月20日(木)
今日の3校時、1年生は生活科でなかよしたくさんみつけたよの学習でした。2年生は、学級活動でお楽しみ会をしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年) 7月18日(火)
5年生は、国語で作家で広げるわたしたちの読書の学習でした。6年生は、学級活動でお楽しみ会の話し合いをしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年) 7月18日(火)
3年生は、国語ではじめて知ったことを知らせようの学習でした。4年生は、音楽で歌のテストを頑張っていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年) 7月18日(火)
今日の5校時、1年生は算数プリントを担任の先生に見てもらっていました。2年生は、生活科でぐんぐんそだておいしいやさいの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年) 7月14日(金)
5年生は、国語で聞き取りテストをしていました。6年生も国語で、私たちにできることの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年) 7月14日(金)
3年生は、書写担当の先生がレッツ・トライはがきの学習を進めていました。4年生は、音楽でリコーダーのテストをしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 7月14日(金)
今日の5校時、ろ組は今日の育成交流会のふり返りを書いていました。1年生は、国語でおむすびころりんの学習でした。2年生は、5校時の終わりごろだったので帰りの準備をしていました。
![]() ![]() ![]() 加茂川中学校ブロック育成交流会2 7月14日(金)
こちらは、みんなで幸せなら手をたたこうを歌ったり、猛獣狩りに行こうよを楽しんだりしている様子です。
![]() ![]() ![]() 加茂川中学校ブロック育成交流会1 7月14日(金)
今日の午前に、加茂川中学校ブロックの育成交流会がありました。小学校4校と中学校1校の育成学級のみんなが、一堂に会して自己紹介やゲームなどを楽しみました。自己紹介の時は、本校児童もしっかりと話すことができました。休憩後には、みんなで猛獣狩りに行こうよを楽しみました。加茂川中学校の生徒のみなさんが司会を務め、みんなで楽しい時を過ごしました。また、12月の第2回交流会も楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|