![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820255 |
3年 1学期終了
お忙しい中、そして暑い中、懇談会に来ていただきましてありがとうございました。
通知票のことだけでなく、学校の様子をお伝えでき、また家での様子も聞かせていただけて良かったです。 3年生になり、新しい教科も出てきました。 それに、新しい先生・新しい友だちとの出会い。一生懸命に頑張った3年生です。 保護者の皆様には、スクリレでの健康観察や水泳学習のチェック、田植えの用意など、本当にたくさんのご協力に感謝致します。 「友だちと会えなくなるのがさみしい〜。先生と会えなくなるのがさみしい〜。」 そう言っていました。 生徒がいない教室はとってもさみしいです。 8月24日にみんなの元気な顔が揃うことを楽しみにしています。 (写真は、最後のテストの様子です。) ![]() ![]() 夏季大会 ソフトテニス部団体戦2
初戦を突破して約1時間後、2戦目に臨みました。ここを突破して何とか全市大会に出場したいところです。相手は強豪。しかし秀蓮も力をつけてきました。
2ペアが同時に試合を進めていき、両ペアが勝てば、そこで次戦への進出が決まり、1勝1敗であれば3ペア目の結果次第となる形です。 2ペアともほぼ互角の試合、見る方もドキドキする好ゲームでした。しかしながら両ペアとも落としてしまい、3ペア目の試合は開始直前で打ち切りとなってしまいました。初戦でも写真を撮れなかったペアの試合でしたので、残念でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 ソフトテニス部 団体戦1
炎天下の下、ソフトテニス部の団体戦ブロック予選が藤森中学校で行われました。急遽進行に変更があり、駆けつけた時には試合が終わっていたペアもあり、写真にも収められませんでしたが、無事3-0で勝利しました。
9年生最後の大会ということで9年生のみの写真も撮りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バスケットボール部3回戦3
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。本音を言うと、今回の相手とはもう少し先で当たって欲しかったです。もう少し今の9年生のチームの追っかけをしたかった…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バスケットボール部3回戦2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バスケットボール部3回戦1
先週、見事に初戦を突破し迎えた3回戦が京都市体育館で行われました。相手は全国制覇をねらう強豪。点差はついたものの、最後まで体当たりでぶつかり、真剣な表情の中に時折笑顔も見られ、強豪相手に試合をすることを楽しんでいるかのようにはつらつとプレーしていました。試合自体も見ている者を十分魅了してくれる試合でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グランドゴルフwith地域の方々
完全下校を終えた17時。明日から夏休みというワクワク感も大きいこの日に、学校運営協議会体力向上部会の企画で、地元体育振興会の方々とグランドゴルフを楽しむ時間を作っていただきました。
子どもたちが地域の方に育てていただけるような関係づくりを、体力向上を図る取組により進めていければとの思いも持ちつつ、純粋に交流を楽しむ機会として今年2年目となる取組です。 暑さもさほど厳しくなくとても気持ちよく活動できました。私も真剣勝負との気持ちで臨みましたが、思うようにいかないものですね。生徒に負けた悔しさを感じつつ、活動中の子供達の表情や、地域の方の笑顔に囲まれ、とても幸せな時間となりました。明日も同じ時間に実施予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 子供達と一緒に大掃除
保護者や地域の方々に学校にきていただく機会、子供達とつながっていただく一歩となる機会、子供達が保護者や地域の方々を近くに感じながら活動する機会等、多様な狙いのもと、無理のない範囲で気軽に学校にきていただこうと学校運営協議会理事会からの呼びかけで実施していただいた「子供たちと一緒に大掃除」の活動。ひいては地域の方に子供達が育てていただくための裾野になる活動とも思っており、どのくらいの方が来ていただけるか、とてもワクワクしていました。結果、約25名の方にご来校いただきました。2学期、3学期の終業式の日にも予定しております。気軽に来ていただける日として今後定着すればと願っています。 暑い中、汗びっしょりになっていただき掃除していただきありがとうございます。その姿に子供達は何か感じているはずです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1学期の締めくくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目には1学期のふりかえりもしました。 「2年生になってこんなことできるようになったよ!」 「ダンスをみんなで踊れて楽しかったよ!!」など楽しかった1学期もあっという間に終わり、夏休みに入ります。 2学期に頑張ることもたくさんお話ししてくれましたね。 夏休みは、規則正しい生活を送って、2学期に2年生のとびっきりの笑顔を見せてくださいね!! 【9年生】生徒会本部からのメッセージ |
|