![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:54 総数:565873 |
6年 体ほぐしの運動
体育の学習で、「体ほぐしの運動」をしました。フラフープやボールを使って、グループで協力し合いながら活動しました。グループ内で、応援したりアドバイスしたりする姿が多く見られ、楽しい雰囲気で活動することができました!
![]() ![]() 体積の求め方![]() ![]() この日は、直方体や立方体の体積の公式を考えました。1立方センチメートルの立方体がいくつあるかを考えると、縦の長さと横の長さと高さの長さを掛け合わせるといいことが分かりました。 そこから公式を作って、練習問題に取り組みました。計算もスラスラできるように頑張ってほしいと思います。 堤防に行きました![]() タンポポや、シロツメクサ、菜の花など沢山の春を見つけました。 3年生 理科「しぜんのかんさつ」![]() ![]() 4年生 理科「天気と気温」![]() ![]() 図書館オリエンテーション![]() ![]() 図書館司書の高田先生の話を聞いて、本の借り方や返し方の学習しました。 正しい使い方をクイズ形式で楽しく学べて笑顔がいっぱいでした。 楽しく本を読む子になってほしいと思います。 だしのうま味を味わえたよ![]() ![]() さばのたつたあげは、サクサクしておいしかったよ。きんぴらはこんにゃくや三度豆の食感が楽しめたよ。すまし汁はだしのうま味が味わえました。と感想を書いてくれました。 1年生もたくさんおかわりして食べていますよ。 3年生 体育「てつぼう運動」![]() ![]() 3年生 「校区たんけん」![]() ![]() 3年生 音楽「音楽で心をつなげよう」![]() |
|