5年 シャボン玉屋さん
くすのき学級のみんながシャボン玉屋さんを開いてくれたので、参加しました。きれいなシャボン玉がたくさん!!楽しむことができました♪
【=5年=】 2023-07-13 12:22 up!
5年 打楽器の音
打楽器の音を聴いて、音の伸びや高さ、音色の感じなどを書きだしました。
【=5年=】 2023-07-13 12:21 up!
2年 図工
まどからこんにちはでは、いろいろなまどを考えて工夫して作りました。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
2年 算数
dL(デシリットル)の学習をしました。1.5Lのペットボトルに入っている水の量をLますを使って実際に調べました。予想が的中した子もいて大喜びでした。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
2年 体育
水あそびでは、顔に水をつけることが苦手な子も少しずつつけられるようになってきました。工夫して遊べる子も増えてきました。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
2年 算数
L(リットル)の単位について学習しました。Lますをよく見て気づいたことを交流しました。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
2年 音楽
動物の鳴き声や楽器の音、水筒の音など、いろいろな音があっておもしろかったです。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
2年 音楽
身近な音を使って音楽づくりをしてグループごとに発表しました。
【=2年=】 2023-07-12 18:01 up!
第3回栄桜小中学校区合同授業研修会
昨日、今年度第3回目の栄桜小中学校区合同授業研修会が行われました。
今回は、本校の5年生が外国語科の授業を公開しました。「夢の時間割」を発表する中で、どうすれば自分のことを分かりやすく伝えられるか、友達と英語でやりとりしながら一生懸命考えていました。
授業後の研修会では、3校の先生方の活発な意見交流があり、今後の実践につなげることができました。
【=校長室=】 2023-07-12 15:30 up!
6年☆算数「石田学力検定(計算)」
計算検定がありました。この日のために宿題や自主学習で何度も練習を重ねてきました。
特訓の成果はしっかり出すことができたかな?
【=6年=】 2023-07-12 08:05 up!