京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up24
昨日:36
総数:443444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

2学期始業式

画像1画像2
3年生

小学校に入学し、3回目の2学期を迎えました。

慣れた様子で、2学期のスタートを切っていました。

スタートにあたり、約束やきまりを確認したり、

2学期の目標を考えたりしました。


2年生

画像1画像2
2年生
2学期の初日。

算数の復習をしたり、国語で詩を読んだりして、
2学期初日を終えました。

ニコニコ、元気に過ごしていました。

1年生 2学期のスタート

1年生
2学期のスタートです。

子どもたちが1つの教室に集まって、
1学期にできるようになったことや
2学期にひかえている学習や行事について写真で見ました。

子どもたち、2学期向けて、ワクワクドキドキで

いっぱいになっていました。

夏休みの宿題の丸付けやアサガオのお世話など
ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

2学期始業式

8月25日 2学期始業式

久しぶりに子どもたちの元気な様子が学校に・・・。

子どもたち、クラスメイト等に会え、喜んでいました。
もちろん教職員も、子どもたちに会うことができ
うれしかったです。

2学期の始業式をオンラインでおこないました。

大切な3つの「た」
・正しい行動
・たくさんのあいさつ
・楽しく学習

についての校長先生の話を子どもたち
一生懸命、聞いていました。


画像1
画像2

もうすぐ2学期のスタートです

残暑お見舞い申し上げます。
朝は、少し暑さが和らいできましたが、
日中はまだまだ暑い日が続いています。

夏休み中、元気に過ごしているでしょうか。

夏休みも残りわずかになりました。
8月25日(金)より2学期が始まります。


夏休み中、教職員一同、準備や研修など、2学期に向け
取り組んでいます。

みんなに会うことができるのを教職員一同、楽しみにしております。

健康や安全に気をつけて残りの夏休みを過ごしてください。

登校に際して
・登校前にしっかりと水分補給をしてから登校してください。
・発熱や咳などの普段と異なる症状がないの確認や体温測定等の健康観察をお願いします。
・発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状が見られた場合は、自宅での休養を
 お願いします。
・規則正しい生活を送り、はやく学校生活のリズムに慣れるようにしてください。


みんなのニコニコ笑顔と元気なあいさつを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期 始業式
8/28 給食再開/5校時授業
8/29 5校時授業
8/31 6時間目 5・6年 委員会活動
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp