京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up1
昨日:113
総数:712637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

渦潮クルーズ3

画像1画像2
船は3階建で1階には、鳴門海峡にいる生き物について知ることができる展示があります。

渦潮クルーズ2

画像1画像2画像3
少し風が強いですが大きな船に子どもたちは大興奮です。港のスタッフに見送られて出発しました。

渦潮クルーズ1

画像1画像2
渦潮クルーズ船咸臨丸に到着しました。
ちょうど大潮です。渦潮は見えるのでしょうか!?

玉ねぎ掘り6

画像1画像2画像3
玉ねぎ掘りの写真はここまでになります。
6年生はこれから渦潮クルーズで船に乗ります。

玉ねぎ掘り5

画像1画像2画像3
収穫した玉ねぎはお土産に持ち帰ります。
とっても甘い玉ねぎ。お家の方もきっと大喜びですよ。

玉ねぎ掘り4

画像1画像2
先生方もたくさん掘りました!

玉ねぎ掘り3

画像1画像2画像3
収穫したのは新玉ねぎ。
淡路島の玉ねぎはとっても大きいです。

玉ねぎ掘り2

画像1画像2画像3
畑まで歩いて玉ねぎ掘りのスタートです。
袋いっぱい取り放題。上手に入れることはできるかな?

玉ねぎ掘り1

画像1画像2
淡路島牧場に着きました。
施設の方のお話を聞き、玉ねぎ掘りをします。

あすたむらんど17

画像1画像2画像3
冒険の国の様子をもう一枚どうぞ。
あすたむらんどを後にして、これから淡路島牧場に向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式 大掃除 声かけ運動 4時間授業
8/28 ジョイントプログラム実施週間〜5にまで 生活点検週間 6年身体計測 4時間授業
8/29 委員会(卒アル)5年身体計測
8/30 4年身体計測
8/31 3年身体計測
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp