小学部1年生「日々の様子」
【小学部】 2023-06-09 15:22 up!
小学部2年生トマト・オクラの苗植えを植えました
2年生は、『ニコニコ♪ライフ』でトマトとオクラの苗を植えました。自分で植えたい野菜を選ぶところからスタート!!土づくりにも挑戦しました。苗植えでは、植える分だけ土を掘り、大切そうに苗を持って、そーっと土をかぶせていきました。「早く、大きくな〜れ!!」と水やりもして、大きくなるのを楽しみにしています。
【小学部】 2023-06-09 13:04 up!
高等部2年 学習の様子
学年ライフスタディAの校外学習で、株式会社ハートコープきょうとへ行きました。
初めての職場見学で、緊張している様子も見られましたが、担当してくださった方の話を熱心に聞いていました。自分たちが抱いていた働くことへの疑問を、堂々と質問することもできました。
仕事のことを知り、自分の将来のことを考える貴重な時間となりました。
【高等部】 2023-06-09 13:03 up!
科学センター学習
小学部4年生、中学部1年生、高等部1年生は、本日、科学センター学習をしています。各学部、見たり、触れたりして自然の不思議さや面白さを感じながら学習をしています。
【学校より】 2023-06-07 11:54 up!
科学センター学習
【学校より】 2023-06-07 11:49 up!
中学部訪問教育「体育の部に向けて」 その3
【中学部】 2023-06-06 12:17 up!
中学部訪問教育「体育の部に向けて」 その2
【中学部】 2023-06-06 12:17 up!
中学部訪問「体育の部」 その1
スクーリングやオンラインで体育の部を開催しました。
友達と交流しながらの活動は、賑やかで楽しかったですね。
目標にしていたことも、しっかりと達成することができました!!
【中学部】 2023-06-06 12:16 up!
大雨に対する非常措置についてのお知らせ
京都地方気象台によりますと,2日未明から夜遅くは、梅雨前線の活動が予想より活発となった場合は、大雨警報が発表される可能性があるとのことです。今後,テレビ、ラジオ、インターネット等の情報にご注意いただき、5月12日付で配布しております『保存版・台風や大雨等に対する非常措置についてのお知らせ』のご確認をお願いします。(下記のリンクをクリックしてご覧いただけます)
▶▶
台風や大雨等に対する非常措置についてのお知らせ◀◀
明日は河川の増水や土砂災害、強風等に注意して登校してください。
「部分自主通学生」及び「自主・自力通学生」のみなさんは、決して無理をしないでください。状況によっては保護者の方が付添いや見守りを行なうなど、子どもたちの安全確保をお願いします。また、公共交通機関のダイヤが乱れる場合もあります。ダイヤの乱れで遅刻する場合は、学校に連絡してください。
バス通生の保護者の皆様もバス停までの送迎やご来校の際は十分ご注意ください。
【学校より】 2023-06-01 16:45 up!
【解消】スクリレで発生していた障害につきまして
昨日(5/31)の16時頃から発生していたスクリレ管理システムの障害について、障害の解消ができたことを事業者において確認され、現時点で通常通り安定的にシステムにログインできる状況となっています。
障害発生に伴い、ご不便とご心配をおかけしましたが、スクリレが使用可能となっておりますので、通常通りスクリレをご活用ください。よろしくお願いいたします。
【学校より】 2023-06-01 07:59 up!