![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:16 総数:273136 |
大原野のリーダー 全校のみんなのために!![]() ![]() はじめてのプール!![]() 本日は低水位での学習でしたが、水かけをしたり、わにやひよこになったりして歩いたりと、にこにこいっぱいの笑顔で学習に取り組んでいました。 これから、友達といっしょに学習を進めて、水が大好きになってくれると嬉しいです。 水あそび たのしかったね![]() ![]() ![]() 学校の大きなプールでワニさん歩きをしたり、アヒルさんになったり水なれを楽しみました。 初めての水あそび![]() ![]() ![]() いいお天気に恵まれて楽しく活動することができました。 ういろうの作り方![]() ![]() ![]() 甘納豆ののせると「水無月」もできるのでぜひ、チャレンジしてみてください。 6月15日の給食〜新献立:豚肉と小松菜の梅いため〜![]() ![]() ![]() 牛乳 豚肉と小松菜のうめいため キャベツのすまし汁 豚肉と小松菜・にんじん・たまねぎ・しょうがをいため、暑い季節に食べやすいようにうめぼしを使って味つけをしました。 うめぼしのさっぱりとした食感を感じながら、野菜もたっぷり食べられました。 レシピ→ https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017... 上記URLの下の方にあります。 お話でてこい その2![]() ![]() さすが2年生。パワーがあふれています! お話をしてくださって、ありがとうございました! また次の会も楽しみにしています♪ お話でてこい その1![]() ![]() ![]() 詩・素話・絵本に紙芝居、そして手遊び。 盛りだくさんで引き込まれている子たちでした! 学習発表会に向けて その3![]() ![]() ![]() 自分たちで考え、アイデアを出し合い 楽しく工夫してきたダンス。 まだまだこれからレベルアップしていきます! 学習発表会に向けて その2![]() ![]() 大きく息を吸って、体育館に届くように頑張ります! |
|